俺よ、男前たれ

おもしろきこともなき世をおもしろく

TikTokは避けられぬ?

社員:社長、今月も我が帝徳自動車学校の入学者は前年度を下回りました。

校長:少子化で若い子も少なくなってるし、自動車離れも進んでますしね。

社長:コロナの影響もあるしな。せっかく8年前にマナー講師のH林都先生にしごいてもらって、「笑顔で優しく丁寧に教える自動車学校」へと生まれ変わったのに・・・

校長:いや、ネットでは「作り笑顔の鬼教官、キモ!」って書かれてましたよ。

社長:え?そうなの?

社員:とにかく、若い人にもっとアピールしないと。学生さんとかがたくさん来てくれれば、知り合いとか後輩にも紹介してくれますし、いい流れができるんじゃないですか?

社長:そうだな。じゃあ、若い人にもっとうちの学校を知ってもらわないとな。新聞、電車の広告、近くの大学にもパンフレットを置いてもらおうか。

校長:あと駅とかロードサイドの大看板とかですかね。

社員:いや、そんなの今の若い人は見ませんて。SNSですよ、SNS

社長:MSN?

看板制作 | 自動車学校の広告はマーケティングデザインへ

 

校長:社長、あれですよ。Facebookとか、mixiとか。

社員:いや、いつの時代ですか。Z世代はmixiなんか知りませんよ。

社長:ぜ、Z?水木一郎的な?

校長:いやだな。社長ってば昭和なんだから。Zといえばももクロですよ。早見あかりが抜けた後の世代。

社員:いや、それもちょっと・・・

校長:今、若い子って何使ってんの?LINEとか?あ、あれか、インスタか?

社員:今ならTikTokじゃないっすか?

校長:ああ、あれか。

社長:何それ?てぃっく?

社員:あの・・・これです。若い子みんなやってますし、”TikTok売れ”なんて言葉もありますし、企業も広報戦略の1つとして、結構利用してます。

社長:・・・・これをどうしろと?

社員:いやだから・・・撮るんですよ。

社長:だれが?

社員:ま、撮るのは僕がやりますよ。その代わり社長が出てください。

社長:は?おれ?やだよ、恥ずかしい。

校長:出たらいいじゃないですか。目立ちますよ。有名になったりして(笑)。

社長:やだよ、恥ずかしい。俺、もうすぐ60だよ。若い奴に媚びてるみてーじゃん。

校長:でも日本のTikTokユーザーの平均年齢は34歳くらいだって言ってましたよ。けっこうおじさん、おばさんのクリエーターもいますし。あ、この人なんて70歳ですって。よく踊れるな。

社員:別に上手に踊る必要はないんですよ。むしろ社長の世代はちょっと不器用なくらいがかわいく見えます。

社長:・・・ピエロになれと?

社員:・・・

おじさんがオフィスで踊りまくり! タクシー会社のTikTokが話題→なぜ始めた?出演社員に聞いた(全文表示)|Jタウンネット

社員:えっと・・・まあ、フレンドリーな社長とユニークな校長がいる自動車学校をアピールすれば若い子も来やすいかな、と。

校長:え?俺も?

社員:ええ、もちろん。校長は頭もあれですし、ちょび髭かなんか描いて社長の横で踊ったらけっこうキャッチ⁻かも!

校長:やだやだやだやだやだ!絶対に嫌!

社員:なんでですか?やってみたら楽しいかもしれませんよ?

校長:え~、絶対いや!だって、コレ見てみ?いい年したおっさんがみっともない!社長だけならまだしも俺までピエロになるなんて絶対いや!。俺はインスタグラムもTikTokもやらないって決めてんの!若い奴らは若い奴らで楽しめばいいんだよ。おじさんが無理やり若い人のマネをしようとするなんてみっともないったらありゃしない!俺はね、もう若者の文化を無理やり理解しようとするのは止めたの。もう若い人と関わらないまま定年まで過ごすって決めてんの!

社員:でも仕事ですよ。

校長:!!

社長:仕事のためには・・・プライドを捨てて、踊らにゃならん。

校長:社長まで!?

社長:これはビジネスのためだ。客を呼ぶためならピエロにでもなろう!

校長:まじっすか?

社長:まじだ。

校長:他に方法はないんですか?

社員:まあ、TikTokはうまく行けば一気に拡散されますし、対費用効果は計り知れません。早ければすぐ申し込みが来るかもしれません。もちろん毎日更新したり、面白い動画を作り続けないといけませんが。

社長:広告費もバカにならないしな。自分がピエロになることで経費が浮いて、売り上げが伸びるならこんなに効率的なことはない。

校長:でも社長!いくらなんてもTikTokなんて!僕ら50代ですよ!そこまでしないとダメなんですか?

社長:そこまでしないとダメなんだよ。若い世代に媚を売ってでも、学校に来てもらわねば・・・そして収益を上げなければ・・・今年もボーナスが出ないんだよ!

校長:!!僕らは・・・そこまで追い詰められているんですか?魂を売ってまで、プライドを捨ててまで、踊らなければならないんですか?

社長:踊らなければならんのだ!バズらねばならんのだ!

社員:いやあの、TikTokってもっと気楽にやったほうが・・・。観ている人に楽しさが伝わらないと・・・

社長:やるぞ!校長!我らが踊らにゃ、家族が路頭に迷う。お前の息子も大学に行けん!

校長:・・・わかりました・・・やります。

社長:元気を出せ!辛気臭い顔をしとると若者がよってこんぞ!ボーナスのためだ!笑顔を作れ!必殺!平林スマイル!

社員:いや、きついって・・・。あの、もっと楽しみましょうよ。踊ってるうちに楽しくなりますから。

社長:そうだな。昔ディスコで鍛えた腰がうなってきたぞ!

校長:・・・

社長:こんなのはどうだ!サタデーナイトフィーバー!ジンギスカン!ステインアライブ!

社員:・・・あの、僕が振り付けを考えますね。ちょっと運転の動きとか、バックする時の振り返ったポーズなんかも入れたほうがおもしろいかな。

 

社長:こうか!こうか?もっと腰をこうか?!

校長:・・・

社長:こうか?こうなのか?これでフィーバーなのか?!

校長:・・・

 

おしまい

TikTokで大人気となった“踊るタクシーおじさん”誕生秘話、採用活動に効果も!|TikTok Japan【公式】ティックトック|note

 

なんで井上涼?

小学2年生の息子がドハマりしているテレビ番組、それがNHK  Eテレの『びじゅチューン!』。朝起きて1回、学校から帰って1回、寝る前にもう1回観るほどハマっていて、鼻歌で歌うほど繰り返し繰り返し観ている。

でも僕は『びじゅチューン!』に出演している井上涼氏が生理的に苦手。その苦手なものに息子がドハマりしているのだからなんとも厄介だ・・・

井上涼+NHKびじゅチューン!制作班「びじゅチューン! DVD BOOK 6」|小学館の本 - YouTube

びじゅチューン』はNHK Eテレで毎週3回放送されている5分番組。世界の美術作品に興味も持ってもらうため、その入口として芸術作品を子供に親しみやすく映像と歌で紹介する番組だ。

金沢美術工芸大学卒の映像作家・井上涼氏が作詞・作曲・アニメーション・歌、そして作品の紹介等全てを行っている。これが子供たちに大うけで、2013年の放送開始以来、気づけば10年近く放送されていて、最近では子どもたちを集めたコンサートなども開かれているようだ。

ちなみに僕は子どもが生まれた2014年くらいからなんとなく子供と一緒にNHK  Eテレの番組を観るようになったのだが、Eテレは意外に面白い作品が多い。息子は『スポンジ・ボブ』『おさるのジョージ』『おしり探偵』『ひつじのショーン』なんかを今でも繰り返し観ているしDVDなんかも買っている。

僕が最初にハマったのが『ムジカピッコリーノ』(ピッコリーノ号編)と『ごちそんぐDJ』。特に『ムジカピッコリーノ』の初期の面白さは異常だった。息子より僕の方がハマっていたな。ストーリーは音を忘れた”モンストロ(Monster)”と呼ばれるかつての名曲の化身を、ムジカドクター(Music Doctor)一行が治療し復活させていく物語。クラシックあり、ロックあり、ポップス、演歌、民謡、ボサノバなどなど扱う楽曲はオールジャンル。「ジャンルを問わず、名曲を埋もれさせたくない!子供たちにも聴いてもらって未来へつないでほしい!」という番組制作者の音楽への愛情にあふれていたな。途中に「リズム」「和音」「クレシェンド」などなど音楽に関するちょっとしたレッスンがあるんだけど、これがまた楽しいんだ。小学校の音楽の授業もこんな感じで教えてくれたらみんな音楽好きになっていたと思う。そして番組の最後はムジカドクターを目指すアリーナ(斎藤アリーナ)、ムジカドクター役の浜野謙太(在日ファンク)、見習い役の子供ピアニスト山口康智君、機関士役のサンコンJr.(ウルフルズ)の演奏で締めるのだが、アリーナの歌、ギターに惚れ惚れしたものだ。なぜもっと売れないんだ?斎藤アリーナ

ムジカピッコリーノ Aces High - YouTube

ムジカ・ピッコリーノ☆斎藤アリーナ 10ヶ国語+スキャット を自在に歌いこなす若きシンガー - YouTube

キャラクターデザインも最高にカッコよかった!

で、その流れで「びじゅチューン!」も観たのだが、最初から「うわ、なんだこれ」と苦手意識があった。まず主演の井上涼氏のルックス。爬虫類系の顔、キレると何をするか分からない目、いかにもお調子者クリエーターっぽい服、猫背・・・どれをとっても「嫌な感じ・・・」。とても子供番組に出るような目つきには見えなかった。話し方もなんかバカにされた感じだし、なんでこんな人が採用されたんだろう?そう思っていた。さらに彼の狙ったような”ヘタウマ感”が苦手だった。井上氏は毎回1つの芸術作品を取り上げ、その絵から発想を飛ばし、勝手なストーリーを妄想し、歌を作り、アニメーションを作るのだが、歌い方もヘタウマ、イラストもヘタウマ、ストーリーもヘタウマ・・・。全てを一人でこなすのはものすごい才能なんだろうけど、僕には仲間もいないオタク野郎が自己満足でやってるようにしか見えなかったし、その作品に感銘を受けることはなかった。「なんだこりゃ?」「気持ちわりー、つまんねー、だれが観んだよこんなの?何がおもしろいんだよ?」と思い、2~3回観てからはもう観なくなってしまった。

”ヘタウマ”という意味では『ごちそんぐDJ』の”DJみそしるとMCごはん”も同じような感じなのだが、そういえばこちらには嫌悪感は抱かなかったな。なんでだろう?その違いは僕にはわからないが・・・

ごちそんぐDJ - NHK

で、あれから5~6年経った現在、なぜか息子がこの番組を見つけ、どハマりしているのである。井上涼氏のイメージは今も全く変わらず、見た目が苦手、声が苦手、作品が苦手、本当なら触れたくもないのだが我が家では連日『びじゅチューン!』が流れているのである。そして同じように彼の作品にハマっている子供が全国に続出しているのである。なぜだ?なぜなんだ?

もっと歌が上手いやつ、絵が上手いやつはいっぱいいる。こんな気持ち悪い奴じゃなくて、もっと見た目のいい子を好きになってほしいのに!

しかしある時『世界ふしぎ発見』(TBS)かなんかを観ていておもむろに「あ!厳島ライフセーバー」などと世界遺産の名前を言い出したもんだからびっくり。

やだな~「夏休み、『びじゅチューン!』の展覧会に連れてって」とか言い出さないといいな~・・・。

神戸新聞NEXT | 総合 | NHK・Eテレ「びじゅチューン!」展覧会 大阪で18日まで

[びじゅチューン!] 厳島ライフセーバー | NHK - YouTube

[びじゅチューン!] 鳥獣戯画ジム | NHK - YouTube

[びじゅチューン!] 何にでも牛乳を注ぐ女 | NHK - YouTube

 

意外にいい子だった”令和に活躍する若手アーティスト”

楽しみにしていた『関ジャム完全燃SHOW』(テレビ朝日系)の特番、「令和に活躍する若手アーティストが選ぶ最強平成ソングベスト30」は期待通りの面白さだった。

特に昭和のおじさんである僕がこれまで「なんか嫌な感じ。気取っちゃって」と思っていた”令和に活躍する若手アーティスト”の選曲理由が、とても純粋で好感が持てたのである。

「思ってたより、いい子たちぢぁないか!」「これを選ぶ当たり、いいセンスしているよ!応援しちゃる!」「今度おぢさんとJ-POPについて語ろうぢぁないか!ぐはははは。」

関ジャム最強平成ソングベスト30曲のランキング結果!アンケ―ト順位1位は?【ゴールデン2時間SP】|トレンドホヤホヤ

僕は先週の先行放送を観た後に「これは面白くなりそうだぞ!」と思い、特番を楽しみにしていた。先行放送ではハラミちゃん、向井太一氏、shudou氏、Rei氏のランキングが発表されたのだが、彼らの選曲のうち僕が知っている曲が3分の1、歌手は知っているが曲を知らないのが3分の1、残りの3分の1が曲もアーティストも知らない曲で、この割合が実に心地よかったのだ。なんでも令和の若者はYoutubeやサブスクなどで様々なジャンル、様々な世代の音楽を聞いており、そこにこだわりがないのだそうだ。

丁度ええ!”令和に活躍する若手アーティストが選ぶ最強平成ソングベスト30!! - 俺よ、男前たれ (hatenablog.com)

ただそれでも僕はこの”令和に活躍する若手アーティスト”というのをなんとなく毛嫌いしていた。

今回選曲に当たったのはBiSHのアイナ・ジ・エンド、井上苑子、Aimer、神はサイコロを振らないちゃんみな、Baundy、緑黄色社会など平均年齢25.8歳のアーティスト48名。

なんか僕が知らない若造が”業界で注目の~””世界でも活躍する~””三か国語を操る~””現役大学生で~””PVは〇〇万回再生~”なんて仰々しい紹介のされ方をしているのを見ると、ちょっとイラっとするのである。

そんで『関ジャム完全燃SHOW』でも”天才・奇才””音楽の常識を変える!””必ず売れる!というかプロは既に注目している”なんて散々取り上げられてるのを見るとまたまた反抗したくなるのである。

でも実際に彼らが選んだランキングを観ていくうち、「あれ?なんか・・・いいぞ・・・」と思うようになった。

関ジャム】令和アーティスト選出、最強平成ソング決定 2位はキリンジの「エイリアンズ」 1位は98年の名曲 ☆2 - 2NN  2ちゃんねるニュース速報+ナビ

それは彼らの選曲理由のほとんどが”感覚的”なものだったからだ。

・学生時代にバンドを組んでコピーした。

・クラスの男子みんなが踊りをマネしていた。

・カラオケに行くと、必ずだれかが歌っていた。

・最強カワイイソング!

・初めて聞いた時、「なんだこれ!?」ってびっくりした。

・みんな真似していた。

・不朽のラブソング!

・僕らの世代のバンドマンはみんな彼らを通ってきた

・CDショップでたまたま聞いて、ドハマり!

みたいな感じ。

 

あ、そうなんだ。そんな感じで選んでくれるんだ?

僕はてっきり「コード進行がどうたらこうたら」「ヨナ抜き音階がどうたらこうたら」小難しい説明をしてくるのかと思ってた。音楽性とかを分析して面倒な解説を加えてくるのかとばっかり思っていた。

でも実際は彼らの感覚は僕ら視聴者と全く一緒。「いいものはいい!」「青春時代の思い出!」そんな感じで選んでくれていたのだ。だからアニソンあり、コミックソングあり、アイドルあり、ロックバンドあり、と実に楽しい。もちろん宇多田ヒカルさんや椎名林檎さんの楽曲のすごさについて語る場面もあったし、キリンジの「エイリアンズ」が2位に入るあたりはただのミーハーなランキングでもない。プロならではの選曲だ。

でも改めていいランキングだな。おもしろいな。令和の若者がジャンルも年代も問わず音楽を聴いているって、こういうことだったんだな。普段ボカロ曲ばかり作っているあの子も、もはやおじさんには聞き取れない早口で歌っているあの子も、顔も見せてくれないで迫力のある歌を歌っていたあの子も、やんちゃな格好して汚い言葉で相手をdisっているあの子も、平成のあのJ-POPを楽しんでいたんだな。おじさんは嬉しい。

今後彼らの音楽も聴いてみようかな。名前を憶えていられれば、だけど(泣)。

関ジャム」若手アーティストが選ぶ“最強平成ソングベスト30曲”を発表 1位に選ばれたのは? (2022年5月7日) - エキサイトニュース

趣味の無い人

僕はゴールデンウィーク(GW)に有休を使ってしまったことを後悔し始めていた。僕のGWは9連休。土日はまあ、家族と買い物に行ったりそれなりに休みを満喫していたのだが、平日にすることがなくて猛烈に困っている。あれほど楽しみにしていた連休なのに・・・。これなら会社に行っていたほうが良かったな・・・。

僕の週末は意外に充実している。土曜日はいつもより少し遅く起床し、朝ご飯を食べると嫁と息子が食休みしている間に洗顔、剃髪、着替えをすまし臨戦態勢に入る。週末のトイレ掃除とお風呂掃除をするためだ。100均で揃えた7つ道具を駆使し、浴槽、壁、床、洗面器等を洗い、トイレも便座、便器の内外、床、洗面台までくまなくきれいにする。それが終わるとはたきやウェットティッシュでテレビ台、本棚、タンスや窓枠などの埃を取る。床はロボット掃除機ががんばってくれるので、それ以外の部分を全部屋僕がする。これで午前中は終了。昼飯を食い、昼寝をするともう夕方近い。嫁と子供とスーパーに買い物に行くか、車でデパートまで連れて行き、帰ってくれば本日のお役御免。

いとしのロボット掃除機 - 俺よ、男前たれ (hatenablog.com)

さらに日曜日は午前中は息子と少林寺拳法の道場で練習、昼飯を食い、洗車をして家に帰り、お昼寝。あとは土曜と同じ。仕事がない限りは毎週だいたいこんな感じ。でもこのルーティーンが心地よい。

お風呂掃除イラスト/無料イラストなら「イラストAC」

実は僕には趣味らしい趣味がない。酒、たばこ、ギャンブルは一切やらない。ゲームの類も全くやらないし、ドラマや映画もアニメも観ない、ついでに本も読まない。運動は家でストレッチをするくらいで、ゴルフ・マラソン・草野球などのおじさんが好きそうなスポーツも一切やらない。ペットもいないし盆栽もやらない。家庭菜園、釣り、サバゲ―、ソロキャンプ、スポーツ観戦、カラオケ、ウォーキング、フィギア集め、・・・やらない。(そういえば友だちもいない・・・)

夜はYoutubeを見て過ごすことは多いが、好きなYoutuberがいるわけでもなく、昔のバラエティ映像とかスポーツの名シーンなんかをダラダラと観ているだけだ。でも平日はこれで問題はない。

問題は祝日や連休などで平日に家にいる時だ。僕は本当にやることに困る。

「うちでのんびりすればいいじゃないか」と思うかもしれないが僕にはそれができない。とりあえずスマホをいじったり、テレビを観たりして時間をつぶそうとするのだが、2時間もすると飽きてしまったり目や耳が痛くなったりして止めてしまう。それでもなんとか昼飯や昼寝を挟んで時間が過ぎるのを待つのだが、1日が終わるとなんとも言えないむなしい気持ちになる。なんと無意味な1日を過ごしてしまったんだろうと後悔することが多い。

退屈 イラスト素材 - iStock

もちろん旅行などの予定が入っていれば気分はうきうき、嫁や子供に「買い物に連れてけ」「車でどこかへ連れてけ」なんて言われれば「お、用事ができた!ラッキー!」と思えるのだが、ここ最近、その回数が減ってきている。息子は小学校に入り、近所に友達ができたのでその友だちと遊ぶことが増えてしまったのだ。さらに運が悪いことに(?)そのお友達のママとうちの嫁が気の合うママ友になり、お互いの旦那をおいて子供たちと遊びに行くようにもなったのだ。

そして今年のGW。僕は月曜日から金曜日の間、家で留守番をすることになった。言い忘れていたが、僕は資格の勉強をしなければならない。もう半年以上前から”資格を取ろう”と決めていて、参考書なども揃えていたのだが、まだ1ページも開いていない。「平日は無理。忙しいし、仕事で疲れているから週末やろう!」「週末はいろいろと用事があってする暇がなかった。今度の連休にゆっくり勉強しよう!」と半年前からずっと先延ばしをしてきたのだ。今が絶好のチャンスだ。だが不思議なことに「せっかくの休みなのに」と耳元で囁く悪魔が半年くらい前から現れていた。

この悪魔以外にも、僕は厄介な悪魔をもう一匹買っている。そいつは大人になってから今までずっと僕の耳元で「それに金を使うのはもったいないよ」と囁き続けている。昔TSUTAYAでAVを借りようとした時も「新作・準新作で借りるのはもったいないよ~。旧作でもまだ観ていない名作はたくさんあるよ~」と囁いたし、独身時代、仕事帰りにスーパーに寄ると「キリンビールはもったいないよ~。第三のビールも同じ味がするよ~。割り引きシールが貼ってないお惣菜なんてダメだよ~。」と囁いてきた。

もちろん僕が「何か趣味をもたないと老後に暇死にするかもしれないな。よし!趣味を持とう!釣りかな?キャンプかな?陶芸とか絵画もいいな?家庭菜園もいいし、なんだったらカフェとか開いたり・・・」なんて考えようものならその悪魔が出てきて「いや~、ダメダメ、釣りなんかお金かかるよ~。ハマるとどんどんお金使っちゃうよ~。そんなにお金ないんでしょう?ダメだよ~貯めないと。お金かけずにできることなんて世の中たくさんあるんだから~」と僕に諭す。でもその囁きは至極全うな指摘で、勝手に悪魔呼ばわりしてきたがもしかしたら”天使”なのかもしれない。僕は元々お金に余裕がないし、根っからの貧乏性なのでお金がかかる趣味なんてやりたくない。できればお金になる、お金につながることをしたい。そう考え続けて気づけば50歳手前まで無趣味で来てしまった。

いわゆる無趣味の人って何が楽しくて毎日生きてるんでしょうか?無趣... - Yahoo!知恵袋

明日は金曜日。息子は学校。息子は学校から帰ると宿題をし、ゲームを1時間、そして趣味の落書き、ウルトラマンのソフビ、家中をダッシュ、裸踊り、お風呂遊び(30分)と24時間じゃ足りないほどエネルギッシュに活動している。嫁は嫁で明日はママ友とランチ。もちろん家事もこなしてくれるが、嫁は世の女性同様スマホを何時間でもいじれる人だから時間はいくらあってもOK。僕は・・・何をしよう?

ここまで来ると、仕事って本当にありがたい。だって朝から夕方まで時間がつぶせて、それなりに面白くて、人と話せて、やりがいがあって、おまけに金が減らない。減らないどころかお金がもらえるんだから。これこそ最高の趣味だ。一生仕事が続けられたらどんなに楽に時間をつぶせるだろう?

定年後も働きたい。人生100年時代の仕事の考え方と見つけ方 | 松本すみ子 | キャリア | Kindleストア | Amazon

昼間さえ時間をつぶせれば・・・夜はYoutube観てアダルト動画観て、たまにブログ書いたらあっという間なのに・・・。

丁度ええ!”令和に活躍する若手アーティストが選ぶ最強平成ソングベスト30!!

5月6日(金)に放送される『関ジャム完全燃SHOW!』(テレビ朝日)の特番は”令和に活躍する若手アーティストが選ぶ最強平成ソングベスト30!!”

この番組では昨年も”J-POP20年史 プロが選ぶ最強の名曲ベスト30”を発表しているので、まあ同じような感じの内容になるんだろうなと思っていた。

でも5月1日(日)放送の先行公開で4人の若手アーティストのベスト30を観た後、俄然期待が高まった。これは面白そうだぞ・・・

テレ朝POST » <関ジャム>令和に活躍する若手アーティスト48名が選ぶ「最強平成ソングベスト30」発表

 

ちなみに僕はちょっと前にこのブログで「俺は昭和生まれだけど、平成生まれより平成のことを知っている!」なんてことを書いた。

平成に入れてもらえない昭和おじさん - 俺よ、男前たれ (hatenablog.com)

なので最初”令和に活躍する若手アーティストが選ぶ~”なんてタイトルを聞いた時、「嘘だろ?そんな奴らが知ってるのってここ20年くらいの曲だろ?平成って1989年からだぜ?平均年齢25.8歳の令和アーティストが90年代の曲なんて知ってるわけねーじゃん」「俺に選ばせろよ!」なんて思っていた。

先行公開でsyudou氏、ハラミちゃん、向井太一氏、Rei氏の個人ランキングを見たときも「2017年て!最近やんけ!」「ほらな、見てみ!米津玄師って!平成に名を遺すにはまだ早いやろ!」なんて思っていた。「2011年なんて昨日やんけ!」

中には90年代の曲(Chara『やさしい気持ち』、MISIA『包み込むように』、川本真琴『1/2』、奥田民生『さすらい』、JUDY AND MARY『くじら12号』、バブルガム・ブラザーズ『WON'T BE LONG』等)も入っているが、若手アーティストが選ぶ曲はほとんどがマニアックで知らない曲ばかり。歌っている人は知っていても「安室奈美恵『B Who I Want 2 B feat.HATSUNE MIKU』」とか「宇多田ヒカル『Beautiful World』とか、「モーニング娘。『Memory青春の光』とかわざとマイナーな曲を選んでいる感じ。

「かっこつけてんじゃねーよ!『こんなマニアな曲も知ってる俺、カッコイイでしょ?』ってか!」「『ごめんなさーい。アタシってセンスが独特だから他の人が選ぶのとは違うかも~』ってか!じゃ、審査なんかすんなっつーの!」

なんて若いアーティストに反射的に反抗しながら番組を観ていたのだが、終わった後の感想は「あれ、でも意外に面白かったな」「これ、スペシャルが楽しみだぞ」というものだった。

関ジャム 完全燃SHOW 関ジャムゴールデンSPをより楽しめる特別編! 2022年5月1日放送分 | 音楽 | 無料動画GYAO!

今回がたまたまだったのかもしれないが、令和に活躍している若手アーティストが選ぶ曲というのは、3分の1がよく知っているメジャーなヒット曲、3分の1がアーティスは知っているけど曲は知らないもの、そして残り3分の1がアーティストも曲も全く知らないものだったのだ。これが・・・意外に心地いい。

正直、昭和・平成の名曲をランキング形式で発表する番組ってここ最近たくさんありすぎて、結構飽きてきている。「知ってる、知ってるよ。オメーみてーな若造に説明されなくても知ってるっつーの!」

昭和のおじさん、昭和に飽きる - 俺よ、男前たれ (hatenablog.com)

でもこの関ジャムのランキングがまた絶妙な比率だったのだ。実はこれが”令和世代”の当たり前の感覚なのだそうだ。

彼らは思春期の頃からYoutubeがあり、好きなアーティストのMVを見ると他のおすすめや関連曲が現れ、自然に昔のアーティストの曲にも触れてきたらしい。Coccoさんの曲を聞くと、自然に同じ沖縄出身の安室奈美恵HYMONGOL800にたどり着く論法だ。もしかしたらディアマンテスとか嘉納昌吉とかも聴いているかもしれない。

また大人になってからもサブスクに当たり前のように慣れ親しんでいるため、ジャンルを問わず音楽を”乱聴”するらしい。ロックも聴けば、アイドルも聴く。ヒップホップも聴けばアニソンも聴く。確かに先行公開のランキングでもASIAN KUNG-FU GENERATIONもあればももクロAKB48もあり、ゆるめるモ!(アニソン?)もあれば小沢健二featuringスチャダラパーもあった。

なんか・・・癪だな。昔のことだけはおじさんに語らせておくれよ。令和の人が昔のことも知ってたら・・・ずるいじゃん。おじさんの立場ないじゃん。

とにかくこの「最強平成ソングベスト30!」の3分の1くらいが「知ってる!」、あと3分の1くらい「知らなかったけどぜひフルで聴いてみたい!」という曲があったらいいな。

というか、世の中の流行や娯楽、それぞれみんなそれくらいの比率だったら僕の老後もきっと前向きで楽しいものになるのにな。

令和おじさん」のゾクッとする‟怪談”話 菅義偉新首相の本当の怖さとは? | 文春オンライン

僕の好きなおじさん・梅沢富美男

毎週楽しみにしている『プレバト!!』(毎日放送、TBS系列)。梅沢さん渾身の俳句は夏井先生曰く”型の選択ミス”でボツ。梅沢さんが駄々をこねる中、梅沢さんの俳句はシュレッダーにかけられ、紙吹雪が舞いながらの終焉。”番組の型”に見事にはまった大定番の大団円だった。

プレバト俳句 2022 梅沢富美男vs夏井先生 大ケンカの末にシュレッダーボツに

プレバト!!』は絵画や陶芸、洋裁や生け花などに芸能人が挑戦し、その道のプロ(専門家)が「才能あり」「凡人」「才能なし」を査定、ランキングを発表する番組で、中でも俳句のコーナーが人気を博している。

俳句は俳人の夏井いつき先生がランキング・評価・添削をするのだが、夏井先生の愛のある叱咤・絶妙な添削・そしてチャレンジャーとのやりとりが実におもしろい。何度か「才能あり」(100点満点中70点以上)を取ると”特待生(5級~1級)”となり、さらに昇格すると”名人(初段~9段)”となり、さらに名人10段として5つ星を獲得すると”永世名人”となる(現在、永世名人梅沢富美男さんと東国原英夫さんの二人のみ)。

2012年から放送を開始しているのだが、僕が見始めたのはたかだか3年くらい前からで、梅沢富美男さんはすでに永世名人になっていた。現在は後世に残す句集を作るために50句を作成中、今もその句を夏井先生に査定してもらっている。

この番組の見どころは何といっても梅沢さんと夏井先生、そして司会の浜田(雅功)さんのやりとりなのだが、これを見るたび「いいな、俺もこんな風に年を取りたいな。俺もこんな風な仲間に囲まれたいな」とつくづく思うのである。

プレバト!!』3/3(木) 梅沢富美男と夏井先生 久々の大喧嘩!! 春のタイトル戦が開幕【TBS】 - YouTube

梅沢さんと言えば、数年前から「頭の固い・頑固な、気が短い・すぐに癇癪を起こすおじさん」としてバラエティ番組でも再ブレイクを果たしていた人。でももちろんそれだけでは長く芸能界で活躍することはできない。来年50になる僕は名曲『夢芝居』で「ザ・ベストテン」などに出ていたのも観ているし、大衆演劇女形として女性以上に艶っぽい女性の表情やしぐさを表現できるのを知っている。

だがバラエティ番組で活躍する梅沢さんの魅力を一番うまく引き出したのはダウンタウンではないだろうか。遠征と嘘をついて浮気旅行をしようとしていたが台風で空港に足止めになり、ニュース中継に映って浮気がばれてしまったエピソードを『ダウンタウンDX』で嬉しそうに話していたのを鮮明に覚えている。それ以降もスケベで女好きキャラ、「天才役者」「成功者」「モテ男」と自分で言っちゃうお茶目キャラ、若者を「けしからん!」と叱る頑固おやじキャラなど次々と獲得。バラエティ番組になくてはならない存在になった。番組の流れを読んで、必要なときには前に出て道化となり、それ以外はちゃんと他を盛り立てた。そしてキレキャラを演じつつ、浜田さんに突っ込まれるとちゃんとおとなしく引き下がるあたりの空気の読み方はさすがだった。

プレバト!!』浜田雅功、梅沢富美男、手塚理美 (c)MBS - music.jpニュース

で、その梅沢さんの魅力が現在最大に出るのが『プレバト』ではないかと思う。

2022年4月28日放送の俳句のお題は「ゴールデンウィーク」。チャレンジャーのぼる塾田辺さん、勝村政信中川翔子さん、高橋真麻さんが「才能あり」「凡人」「才能なし」の結果を受け、名人6段の女優・中田嬉子さん、Kis-My-Ft2横尾渉さんの昇進査定へと続く。永世名人・梅沢さんの査定は番組のトリなので、他の方の俳句が査定されている間は上段から「これは”凡人”と言われてもしょうがないねぇ」「これはいいよ!(昇格間違いなしだから)にっこり笑っておいたほうがいいよ。カメラ、何カメ?」「すばらしいよ!こういう俳句を詠むようになったんだね」とガヤを入れる。自分の評価と夏井先生の評価が同じだと満足そうに「うんうん、そうそう。俺もそう思った」というように頷く。

夏井先生も夏井先生で、梅沢さんの査定をするまでは永世名人を持ち上げ続ける。勝村政信さんの査定の時などは「あなたしばらく俳句作ってなかったでよしょ。私あなたの芝居を見に行って”演技素晴らしいな。俳句もがんばってんだろうな”って期待していたのよ!おっちゃん(梅沢さん)見てみなさいよ!舞台しながら俳句もちゃんとやって、俳句の筋肉落としてないでしょ?しばらくおっちゃんの弟子になりなさい!」と梅沢さんを最大限に持ち上げる(照れる梅沢さん。ただ夏井先生は事前に梅沢さんの俳句をボツにしているので査定発表に向けてわざと持ち上げていたのかもしれない)。

冴えわたる梅沢を夏井先生がべた褒め「こんなに出来る男だったんだ!」 | もう一度楽しむプレバト | MBSコラム

そして番組のトリは梅沢永世名人の査定。「今日は自信があります!」「かわいい弟子(横尾さん)が同じような句を作っていたね。これが嬉しい!」と余裕しゃくしゃく。作った句は

「暁光や 桜隠しの五稜郭(*”暁光”は朝陽、”桜隠し”は雪をかぶった桜のこと)

横尾さんには「お手本のような句!」、中田さんには「”桜隠しの五稜郭”って響きがきれいですね~」と絶賛され、ご満悦の梅沢さんは「何カメ?」と確認しながら笑顔で結果を待つ。このあたりのハードルの上げ方、お調子の乗り方も毎度のことながら見事だ。実にお茶目で可愛げがある。

しかし結果は”ボツ

アップにされた梅沢さんの顔が一瞬で真顔になり、「ボ、ボツ」「ど、どういうことだ!」とうろたえる(このリアクションももはや名人芸)。

夏井先生曰く”暁光””五稜郭”という言葉が固く・重すぎるので間の”桜隠し”という柔らかで繊細な季語が死んでしまうとのこと。で、先生が添削した後の作品が

「桜隠しや 暁(あかつき)の五稜郭

夏井先生「永世名人ですからこれぐらいはやってもらはないと」

梅沢さんは「無理だって!」「(添削後に)感動したよ!確かに」「それはもうできないって!それができたらもう卒業してるわ!」と逆ギレするのだが、セリフが実に可愛げがある。71歳の梅沢さんも夏井先生(64歳)の前では子どものようにバカな泣き言を言うのが面白い。

梅沢さんはどんなに俳句をボロクソに言われても、絶対に「うるせぇ!クソババァ!」で終わったりしない。最後は駄々っ子を演じて可愛げを見せる。だからテレビで使われ続ける。普段は夏井先生のことを敬意と親しみを込めて「なっちゃん」と呼び、その瞬間だけ子供になる。キレたりふてくされたりしている態度を見せながらもどこか楽しげだ。年を取っても子供に戻れる瞬間があるって、なんて嬉しいことなんだろう。そして自分をちゃんと叱ってくれる大人がいることは、なんと幸せなことだろうか。

夏井先生はいつも上品な着物をまとい、凛とした毅然とした態度で誰もが首肯せざるを得ないような添削を即座にやってのけるのだが、梅沢さんに対してだけは親しみを込めて「おっちゃん」と呼び、好戦的になる。そして梅沢さんの駄々っ子ぶりを受け止めつつ褒めては叱り、叱っては褒めて梅沢さんを掌で転がすのである。

もう一人の先生、浜田さんはしばらく梅沢さんのリアクションを楽しんだ後、問答無用で話を区切り、番組を締めくくる。もはや「プレバト!!」は梅沢さんの俳句がボツになってシュレッダーにかけられるのが最大の見どころ。3回中2回はボツになってほしいね。

梅沢さんも浜田さんには全てを委ねている感がある。ちゃんと自分のおふざけにツッコミを入れてくれ、キャラを引き立たせてくれる浜田さんに手綱を取られている状態が気持ちいいのだろう。

 

いいな、年をとってもあれだけはしゃいで、遊んでもらえて、褒めてもらえて叱ってもらえて、偉そうに振舞ったり道化になったりしながら余生を過ごせたら、幸せだろうな。梅沢富美男さん、僕の憧れだ。

梅沢富美男、夏井先生の辛口査定に"ぴえん" スタジオ騒然のぴえん俳句 (2021年6月16日) - エキサイトニュース

平成に入れてもらえない昭和おじさん

最近”昭和レトロ”がエモいのだそうだ。

昭和生まれのおじさんからしたら、なんとなく小馬鹿にされているようでもあり、でもあの頃のものを評価されるのはそんなに悪い気はしない。

西武園ゆうえんちはこのブームに乗じて、昭和レトロをテーマにリニューアルを行い、かなりの人気を博しているという。ただ僕はテレビやネットで紹介される昭和レトロを見るたびに、なんとも言い難い居心地悪さを覚えるのである。

あの~その~なんというか~・・・昭和なんだけどね、僕も昭和生まれなんだけどね、あの・・・まあ・・・俺もそこまでじゃないのよ・・・

ひろ on Twitter: "西武遊園地が、新しくなった!レッツゴー!レオランドもありますよ。#酒井雄二 さんいかがですか? #西武遊園地  #レッツゴーレオランド https://t.co/k0wRBCzS2j" / Twitter

僕は昭和48年生まれ。同年代は女優なら宮沢りえさん、後藤久美子さん、篠原涼子さん、松嶋菜々子さん、俳優なら堺雅人さん、浅野忠信さん、反町隆史さん、芸人ならバナナマンの設楽さん、小藪さん、ブラマヨの二人

僕の1個上は貴乃花SMAPの中居君・木村拓哉飯島愛さん、ホリエモン、芸人なら土田さん、バナナマン日村さんといった面々

僕の1個下はサンドウィッチマンの二人、有吉さん、井上晴美さん、華原朋美さんなどなど。

みんな一応”昭和生まれ”だ。

男の子はドリフを見て、欽ちゃんを見て、ひょうきん族を見て、とんねるずを見て育ってきた。

男性アイドルはトシちゃん、マッチ、チェッカーズ、吉川晃司、C-C-B・・・

女性アイドルは中森明菜小泉今日子柏原芳恵河合奈保子早見優・・・

 

そんで、中学を卒業するちょっと前に昭和から平成に年号が変わったもんだから、昭和を実質15年しか生きていない。幼稚園の時の記憶なんてあいまいだから、僕は実質10年くらいしか昭和を知らない。

確かに小学生の時はリンスは洗面器に入れて少量のお湯で溶いていたし、トイレは汲み取り、トイレットペーパーは四角くカットされていた。カセットテープのウォークマンも”写ルンです”も使っていたし、なんだったらレコードも聴いていた。デパートのレストランのクリームソーダが好きだったり、喫茶店ピザトーストとかナポリタンがごちそうだったりもした。駄菓子屋にもよく行ったし、メンコもコマ回しもロケット弾も普通にやってたから、Z世代から見たらまがいもなく”昭和のおじさん”だ。

でもキャンディーズピンクレディーの全盛期は知らないし、街頭テレビも二層式洗濯機も知らない。ちゃぶ台も振り子時計も黒電話もなかった(ばあちゃんちにはあったが)し、花柄もポットもジャーもなかった(ばあちゃんちにはあったが)。

正直”昭和レトロ”と言われるものは僕にとってもレトロで『ALWAYS三丁目の夕日』でしか見たことがないものも多い。「昭和ってエモいっすよね。火鉢だけじゃ寒くなかったですか?」とか言われても、使ってねーし。(でもばあちゃんちの掘りごたつは七輪だったな・・・)

 

そんなわけねーじゃん

一方、平成は33年間コンプリートしている。平成元年からばっちり覚えている。

青春真っ只中の高校3年間、大学5年間(一浪含む)、まだ余裕があった20代のフリーター時代、ちょっぴり大人になった30代もがっつり”平成”、自分のお金で初めて買ったCD、初めて観た映画、カラオケで初めて歌った曲も全部平成のものだ。

平成のことなら政治のことだって、社会的な事件だって、経済のことだって、芸能・スポーツのことだって知っている。それなりに流行についていこうと思ってたから当時のブームも知っているし、自分で働いて自分のお金で買い物していたから当時の物価・流行・使っていた物なんかもわかる。だから僕はもう”平成”でいいんじゃないかい?平成に青春時代を過ごしたんだから、”平成の男”の男でいいんじゃないの?

だって平成10年生まれなんて奴だって、平成前半はほとんど知らないでしょ?俺の方が知ってるでしょ?平成20年以降の生まれなんて平成のことなんて全然知らないでしょ?PHSもポケベルも使ってないでしょ?ナタデココも食べてないしENERGENも飲んでないでしょ?風船おじさんも騒音おばさん麻原彰晃酒鬼薔薇も知らんでしょ?俺は知ってるよ!

思い出が蘇る!?アラサー・アラフォー世代が懐かしむ飲み物(15枚) | COROBUZZ

でも僕は平成に入れてもらえない。

僕は昭和生まれだから。昭和のことあんまり知らないけど、僕は昭和のおじさんだ。

これからもネットで調べて昭和を語ろう。