俺よ、男前たれ

おもしろきこともなき世をおもしろく

80円のジュース

先日、JR秋葉原駅を出たところにある、100円ジュースの自動販売機をジュースを買った。


そういえば、なんか最近、自動販売機でも120円でジュースを買うことはめったにないな。

で、逆に100円の自動販売機があると、うれしくなって衝動的にジュースを買ってしまう。


さて、秋葉原駅近くの自動販売機で、どれにしようか悩んでいると、なんと下列、右側に80円ジュースコーナーがあるではないか。

メーカーはまったくの無名だが、容量は同じ。

舌バカのオイラは味にもこだわりがないので、安ければ安いほどうれしい。

オイラは迷わず、80円ジュース(ストレートティー)を買って職場に向かった。



荷物を置いて、まずは一口。

うん、甘すぎず、すっきりしていてウマイ。

KIRIN午後の紅茶だったら120円はするから、40円得したことになる。

そう考えるといっそうウマイ。



するとオイラのジュースを見ていた友人が

「あれ?なに飲んでるの?」

ん?紅茶だけど。

「紅茶?そのパッケージ、はじめて見るな。それ、どこのメーカー?」

わからん・・・

「おいしい?」

ん・・・うん・・・

「大丈夫?問題ない?」



だんだん赤面するオイラ・・・

恥ずかしかった・・・

だって、そいつの手には「KIRIN午後の紅茶 スペシャル茶葉2倍ミルクティー」が握られていたんだもん


ごめん、蒼井優ちゃん・・・

オイラ、安さに勝てなかった・・・