17日間にわたる東京オリンピック2020は幕を閉じたが、最後の最後にまたケチが付いてしまった。「閉会式がつまらなかった」というのだ。開会式も「つまらなかった」と批判が出ていたな。
でもそもそもオリンピックの開会式・閉会式って、そんなに面白いものだったっけ?3時間も4時間も人をくぎ付けにできたオリンピックの開会式・閉会式ってあったっけ?
でもなぜか人々はそういう幻想を抱いてしまう。
ま~ぼ~ろ~しぃ~~!!
僕が覚えているオリンピックの開会式・閉会式のシーン
①リオデジャネイロ・オリンピックの閉会式
記憶に新しいあの”安部マリオ”の演出と幻想的な君が代。否が応でも次のオリンピックへの期待を抱かせた。あれは良かったな。
②ロンドン・オリンピックの開会式
エリザベス女王、007のジェームスボンド、あとMr.ビーン。ポール・マッカートニーも歌っていたような・・・。ま、世界的なアーティストがイギリスにはたくさんいるからな。でも特にファンでもないので印象には残ってないな。
③北京オリンピックの開会式
合成の花火(巨人の足跡)と口パク少女。あととにかく人海戦術でマスゲームみたいなものをやってたな。中国文明が生み出したものを紹介していたような・・・。坂本龍一さんとか出てなかった?
④アテネ・オリンピック
あの弓矢で聖火台に点灯したシーン。あれだけは鮮明に残っているけど・・・あれバルセロナか?
⑤シドニー・オリンピック
アボリジニ―出身の女性アスリート、キャッシー・フリードマンが最終聖火ランナーだったような・・・。あとは・・・日本選手団がレインボーのカッパみたいな服を着ていたことくらいか。
⑥アトランタ・オリンピック
まったく記憶なし。むしろその前のロサンゼルスオリンピックのほうが空飛ぶ人がいたり、イーグルサムなんてマスコットがいたりして覚えてる。
⑦バルセロナ・オリンピック
火矢で聖火台に点灯したシーンはバルセロナでした。
⑥ソウル・オリンピック
聖火台に火を灯した瞬間、そこに止まっていた白い鳩が焼け死んだような・・・
ここまで思い出してみて、思ったことは
「他の国で開催されたオリンピックの式典なんてほとんど記憶にない」
ということだ。聖火台に点灯するシーンはテレビで何度も流されるのでなんとなく記憶に残るが、基本オリンピックの開会式・閉会式はダラダラと長く、退屈なのだ。
閉会式なんて前回のリオの日本の紹介シーン以外は一切記憶にない。
なのに開催国は国の威信をかけ、毎回派手な演出を施そうとする。
元々誰も楽しみにしていないし、誰も楽しかったことなんてなかったのに。
僕は長野オリンピックだけは結構覚えていて、雅楽で君が代を演奏して、横綱の土俵入りをして、善光寺のなんかをやっていたが、3~4時間じっと見てはいなかったと思う。
ましてや令和の視聴者はつまらなければテレビのチャンネルもYoutube動画もTiktokもどんどんSKIPしてしまうのだ。3~4時間のオリンピックの開会式・閉会式になんて見続けられるわけがない。あとでネットにアップされたダイジェストを見たほうが効率的。
今回、大人の諸事情で採用されなかった振り付け・演出家のMIKIKO氏の案でも僕は「なんだかな~」という感じで観ていたと思う。
アラフィフのおじさんの僕からしたら菅田将暉、Perfume、三浦大知、渡辺直美、森山未來、市川海老蔵が出てきたとしても・・・ねぇ。
「すげぇ!豪華!おもしろい!」ってなるかな?
アフリカの人も、南米の人も、アジアの人も喜んでくれるかな?
アメリカの一部の人とかアニメ・ゲームオタクだけが「ああ、知っている。見たことある」って反応をするだけじゃないかな?
所詮オリンピックの開会式・閉会式って「自己満足」なんだと思う。「我が国は世界に誇る文化がある!世界で活躍するスターがいる!」ってアピールしたいんだろうけど、他の国の人ってそれほど興味持たないよね。
アニメや漫画、ゲームのキャラを使っておけばネットの反応はよくなるけど、それって選手もテレビの視聴者も喜んでるんだろうか?
個人的に開会式は日体大の団体行動とか、男子の新体操とか、日本の祭り(よさこい、阿波踊りなど)とかを見て見たかったな。
閉会式も選手たちは退屈そうだったのでスタジアムにお祭りの出店とか設営しておいたら良かったのに。橋本大臣・バッハ会長が話している間に金魚すくいしたり、型抜きとかしてたら選手もリラックスして楽しめたろうに。射的の屋台に射撃の金メダリストが来ちゃって景品根こそぎ持ってったり、浴衣とかお面とかでめかしこんだりしたら楽しんでもらえないかな?
ま、とにかくオリンピックの開会式・閉会式は、期待なんてしないこと。
どうぜみんな全部は見ないんだから。