日本テレビ『絶対知っておきたい20人』を見た。
この番組は、最近大きなヒット商品を生み出したり、成功を収めた人で、今後注目しておきたい人20人を取り上げた番組である。
彼女は歴史上は特に目立った活躍を示さなかった篤姫を、自らの演出力によってヒット商品に押し上げた。
それ以外にも
ファンタ「ふるふるシェイカー」を生み出したAJブルースティン
ミス日本、現役女子高生、宮田麻里乃
雑誌『小悪魔アゲハ』編集長、中条寿子などなど
彼ら、彼女らの成功譚にゲストも観客も感心しきり。
「へ~!すごい!まだ若いのに!やはり成功した人は違うな~!」
と声が漏れまくる。
しかし最後に登場したのがホームレスギャル漫画家、浜田ブリトニー

自称20歳の汚ギャルだが、その風貌と作風が話題を呼び、新人ながら異例のヒットを飛ばしているそうだ。
月収30万を稼ぐ今も、若者の生態を描くためにホームレスを貫く
しかしギャルトーク連発で会場がかなり引きまくる
「とりあえず今、自分はイエガネーゼじゃないっすか~」
「風呂は基本月一っす。でもちゃんとネカフェとかでシャワってきてます。」
「お風呂はスパダチんちでないと入れないじゃないですか」
会場唖然。
司会の今田耕治以外は「何話してるんだ!?」と口をぽか~んと開けて見ている始末。
結局、番組は今田の「タイトル変えます。『絶対に知っておきたい19人!』」で締めくくった。
ギャル語なんて今に始まったことではないにしろ
ゴールデンタイムの番組で堂々と話されると・・・ね、
嫌な感じなのである。
話は変わって、夜、Yahoo!ニュースを見ていて、また嫌な気持ちになった。
記事のタイトルが
―『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』新アスカ・ラングレー解禁!なぜ惣流を改め式波に? ―
僕はこのアニメ、名前ぐらいは知っているんだけど、中身は見たことない
あすか・らんぐれーを解禁!?
惣流を式波に!?
一体、何語なんだ?何を話してるんだ?
これって、わからない俺が悪いのか?
俺が年を取ったからか?若者の常識?
とにかく、自分の知らない言葉でごちゃごちゃ話されると
異様にむかつくことがわかりました。

パネエ~な。