俺よ、男前たれ

おもしろきこともなき世をおもしろく

枯れ木も山のにぎわい

土曜の朝は、日ごろの運動不足を補うため、たまにジョギングをしている。

調子がいい時は1時間くらい、途中休憩を入れれば10キロメートルくらいは走る。


今日は調子に乗って、府中競馬場まで走ってしまった。

大きなレースがある日は、客の数がものすごく、警備員の数も半端じゃないのだが、今日はどうもレースはお休みのようだ。


競馬場の入り口付近で軽くストレッチをしていると、それでもちょろちょろと人が中に入っていく。

そういえば、入場ゲートは開いている。

しかも、みなチケットを買うことなく中に入っていく。

これって、僕が入ってもいいのかな?

恐る恐る他の人に混じって中に入ってみる。

競馬場、初潜入なのだ。


すると、パドックは整備士(?)の人たちが芝を直したりしていた。

いや~、きれいきれい!

芝生がすんごいきれい!

しかも広い!

ま、馬で走るのだから、ある程度の広さは必要なんだろうけど。

それにしてもこの広い芝と土!開放的な空間!気持ちいいな~。


そのまま観客席の前をてくてく歩いていく。

すると、レースがないのに、かなりの人が集まっている。

この人たちは何してるんだろう?午後にでも、レースがあるのかな?

と思っていると、みな、モニターで福島競馬(?)を見ているようである。

「家で見ればいいのに・・・」


しかし、これ、すごい光景だ。

みな左手に折りたたんだ競馬新聞、右手に赤ペンを持っている。

典型的な「競馬鑑賞スタイル」だ。

あんなの、コントの世界だけかと思ったら、みんなそのスタイルなのでびっくりした。

競馬場でのファッションチェックはなかなかおもしろい。


野球帽をかぶっている確率70%

ビールかたばこを吸ってる確率62%(しかもたばこはポイ捨てが普通?)

エストポーチ率55%

シャツイン率75%

ベスト(というか、チョッキ)率33%

それら全てをそろえている率19%


本当に、普通の人が思い描く競馬ファンそのものなのだ。


しかもおっさん率がものすごい。

東京中のおっさんを集めたのではないかというほど、おっさん密度が濃いのだ。


そしてそのおっさんが、これまたいい具合に枯れているのだ。

平均年齢は62、63歳といったところか?


普通、ギャルをたくさん集めたらものすごいパワーを感じる。

おばさんをたくさん集めても、ものすごい熱気とバイタリティを感じる。

しかし、おっさんがこんなに集まっても、生のオーラがゼロなのである。

きっと、レースが始まるとものすごい熱気なんだろうけど、

この土曜の昼下がり、

家を追い出された集まったおっさん達は、びっくりするぐらい覇気がないのである。

あんたら、本当に高度経済成長を支えたのか?


どうしてこうも、エネルギーを感じないのかとよく見てみたら、

一人で来ているお父さんがほとんどなのである。

稀に、競馬仲間と楽しそうにしている人もいるが、

ほとんどのお父さんが、一人でこっそりと、一人でひっそりと、一人で悶々と

競馬新聞と格闘しているのである。

イメージ 1


そこには、CMで見るような明るい競馬のイメージはなく

仕事場も追われ、家族からも忌み嫌われ、

行く場所が無くなったお父さん達の掃き溜めの様相を呈していた。


しかし、ここでは”一人でいること”は恥ずかしいことではない。

それが普通なのだから。


中には、乳飲み子を背負いながら着ている人

日雇い労働者風

鼻にチューブを差し込んだ病院逃亡者などなど

絵に描けば「枯れ木も森のにぎわい」と言った感じ(実際は、覇気は感じれないけど)なのだ。




ここは世間に疲れたお父さん達の溜り場なのだ。

土曜の朝は、お母さんが掃除を始めるので、逃げ場書はここしかないのだ。

そして、ここは決して楽しい場所ではなく

かといって修羅場でもない。

多少は安らげる気もするし、でも人生の疲れや哀愁も感じる

そんな場所なのだ


僕はこの広い会場で、ただただ時間をつぶしているおっちゃん達を残し、家路についた。


僕は宝くじ以外のギャンブルは一切やらないが

もし、僕が結婚もできず、老後も一人で暮らすとしたら

逃げる場所はここかもしれない

一瞬だけそう思う、土曜の昼下がりだった

イメージ 2

                    *こんな客はめったにいません!