今朝、優雅にロッテリアで朝食をとろうと思って、席に着いたら隣がベトナム人カップルだった。
僕は昔、ベトナムにいたことがあるので、すごく懐かしかった。
あの独特の抑揚があるしゃべり。
強気な女と、それにどこまでも尽くしそうな優男の会話。
ロッテリアなのに、ベトナムに瞬間移動したかのような、心地よいサウンド
ハンバーガーをほおばりながら盗み聞きをしてしまった。
まあ、二人はまさかベトナム語がわかる日本人が隣に座るとは思ってもいないだろう。
はなしかけようと思ったが、いきなり話しかけられても迷惑だろうと、思いとどまった。
男の方はスーツを着ていた。そして遅れてもう一人スーツ姿のベトナム人がやってきて、3人で店を出て行った。
日本企業で働いているのか、自分達で会社を作ったのか知らないが、がんばっているようだ。
日本でがんばるベトナム人に幸あれ。
通勤電車に乗る。
週刊誌はどこもこれも「小室哲哉」
借金だらけになっても月800万円の生活レベルは落とせなかったそうな。
一度、セレブな生活が身につくと、そうなっちゃうのかね。
それを思うと、昔から変わらずプアな生活をしていると
”急に落ちる”ということがないからいいやね。
ま、”急に上がる”ということでもないんだけど。
株価が急落しても関係ない生活。(俺、株もってないし)
これも幸せなのか?
それにしても、小室の元嫁の慰謝料が7億?
たしか、できちゃった婚で結婚して10ヶ月ぐらいで別れたんだよな?
それで7億か・・・。
ま、小室が孕ませてなけりゃ、それぐらい稼げるアイドルになっていたかもしれないし、いいのか?
確か小室って、華原朋美の前にも一人アイドルに手を出してて、その次が朋ちゃん、その次が前妻のアイドル、そしてその後が離婚したんだかどうかわからないが直近の妻KEIKO
よ~、自分の売りもんに手を出すな~。
「プロデューサーに体を売らなければ芸能界に生きていけない」
みたいな黒い噂は昔からあったけど
それを堂々と地で行く小室、
プロデュースと交換条件に、次々にアイドルに手を出す小室って・・・
やっぱり大物だな・・・すごいな。
結婚もできず、コツコツと小銭をためていく(しかない)生活と
大金持ちから借金地獄への波乱万丈生活(+アイドルとのSEXつき)
どちらが幸せなんだろう?