
妻「ねえ、これ、なんて言ってるの?」
夫「ん?どれ?」
妻「このストライドってガムのCM・・・」
夫「そう?」
妻「だって、商品名がストライドストライプだもん」
夫「ああ、そうか。」
妻「問題はその前なんだけど・・・」
夫「ん~~・・・じゃあ、”脂身!脂身!ストライド・ストライプ!”」
妻「なんで脂身?」
夫「なんか、化粧が濃くて、脂ぎってるからかな?」
妻「たぶん違うよ」
夫「もう一度、CM聞かせてよ」
夫「・・・”アブラダ!カタブラ!ストライドストライプ!”」
妻「魔法みたいに変身するから?」
夫「じゃあ、”アフロだ!アフロだ!トータルテンボス・ライブ!"」
妻「後ろ、変わってんじゃん」
夫「じゃあ・・・”ホニャララ!ホニャララ!ストライドストライプ!"」
妻「全然、聞こえてないのね」
夫「いや、待って。聞いてるって。えっとね・・・」
妻「・・・・・」
妻「何?”アテレダ”って?」
夫「あの~~原始人の言葉で・・・・よく噛めよ、みたいな?」
妻「絶対違うと思う・・・」

妻「・・・・アベベ?」
夫「昔、”はだしのアベベ”っていたじゃん。ほら、はだしだから、原始人みたいみたいな?」
妻「違うと思う。それに後半、勝手に変えてるし」
夫「ん~~~じゃあ・・・”アバズレだ!アバズレだ!”」
妻「ファンに怒られるよ」
夫「”アレレレ?アレレレ?お出かけですか?”」
妻「だから、後ろを変えるなって」
夫「”あぶりだす!あぶりだす!”」
妻「何を?」
夫「あの~~~レモン汁で書いた字をね、その~~ガスコンロの火で・・・」
妻「古っ!今の子供やらないよ。ほかにないの?頼りにならない夫ね・・・」
夫「なんだと?!俺にわからないことなどあるか!」
妻「じゃあ、なんて言ってるのよ」
夫「”あ無理だ!あ無理だ!”」
妻「何が?」
夫「だから・・・そんなに味を長持ちさせるのは無理だ、みたいな?」
妻「自分の商品、真っ向否定してるじゃん」
夫「あ、サルだから”アフリカ!アフリカ!”って言ってるんじゃない?」
妻「原始人だからアフリカもへったくれもないじゃん」
夫「ん~~~じゃあたぶんね、あれ、意味のない言葉を言ってるんだよ」
妻「そう?」
夫「そうだよ!だって、サルから原始人、原始人からゴリラモデルに代わるんだもん」
妻「だからファンに怒られるわよ。」
夫「前のバージョンは”ウキキキ!ウキキキ!”だったじゃん!」
妻「まあね」
夫「だからね、意味なく”アメロラ!アレロラン!”みたいな・・・」
妻「・・・・」
夫「もしくは”安室だ!阿武隈!”とか?」
妻「安室が阿武隈にいたの?」
夫「コンサートとかでね。安室もサルっぽいし・・・」
妻「・・・・・」
夫「あの~~~そんなにね、コマーシャルソングでムキにこともないんじゃない?そんなのわかったって・・・」
妻「あ、わかった。これ、キャッチコピーが”あふれ出す味、ずっと続く”だから、”あふれ出す!あふれ出す!”って言ってるんだ。なんだ、そうか」
夫「・・・・あ、そうなの?」
妻「あ~~、なるほどね。すっきりした。あたし、頭いい~~~!!」
夫「・・・・俺の案は?」
妻「・・・・・・・・・」
夫「・・・・・・・・・」
