俺よ、男前たれ

おもしろきこともなき世をおもしろく

「貯める!」技術

イメージ 1

主婦の友 読者
100万人が実践!
「貯める!」技術(主婦の友社

という本を読んだ。

もう、こんな本を読んでる時点でかなりやばい状態なのだが


でも、ちょっと心温まる、感動ストーリーとして読んでしまった。

いいな、こうゆう奥さんて素敵だな


この本は「主婦の友」読者のいろいろな節約術が書いてあるのだが、オイラにとっては「素敵な奥様」の感動秘話、みたいに映った。


この本に載ってる多くの奥さんは、出産前までは割りと経済的に余裕があり、無計画にお金を使っていた人が多い。

そして出産や夫の転職(ボーナスカット)などで急に家計が苦しくなり、節約に目覚めるケースがほとんどだ。


そしてこの素敵な奥様は

1 家計簿をつけはじめ
2 余計な出費を洗い出し
3 可能な限りの節約を試みる

というのを実行している。

また

1 将来、必要な経費(マイホーム購入、子供の進学、車の買い替えなど)を洗い出し
2 長期的な計画をたて
3 夫の給料が出たら、まず決められた金額を先に貯金のための口座に入れ
4 残りの給料から家賃、公共料金などを払い
5 さらに残りから食費等を捻出する

というのもしている(特に3の”先取り貯金”というのがミソらしい)。

さらに、多くの奥様が実行しているのが「袋分け」というテクニックで
これは「食費」「通信費」「レジャー代」など必要な出費ごとに袋をつくり、その中にお金を入れておくというもの

そして必ずその袋の中のお金で賄うことで、余計な出費を防ぐという技術だ。


しかし、こうしたテクニック論以上に感動するのが、奥様方の生き生きとした報告なのだ。

「外食をなくし、夫のお弁当も作り、子供のおやつも手作りパンで済ましたら食費が1万5千円浮いた!」

「家族の髪の毛をみんな自分でカットしたら1万2千円浮いた!」

「まめに電気を消すようにしたら電気代を800円カットできた!」

「夫の給料が25万円、その中から少しでも貯金をしようと、毎月5000円を口座に入れるようにした。少しずつでも目標に向かって前進している気がします!!」

「各スーパーのチラシを見比べて、底値で買うようにしています。また、1週間分の献立を考えて、まとめ買いをするようにしています。同じ材料でもちょっと工夫をすれば色々な料理ができるんですよ!」


なんかいいな。こうゆう奥さんかわいいな。

浪費癖のある奥さんより断然いい。

セレブな奥様なんかよりずっといい。

ちょっと「せこい」「みみっちい」感じもするけど

家族のため、がんばっている奥さんの姿って素敵だな。

貧しくてもきっとこんな家庭は充実しているだろうな



よし、オイラもきっとこんな・・・




すてきな主夫になろう