俺よ、男前たれ

おもしろきこともなき世をおもしろく

紙ストローが嫌なら・・・

お笑いコンビ・霜降り明星粗品くんが自身のYoutube動画で「何か、ちょっとくらい環境破壊になってもええから紙ストローやめてくれへんかな」とつぶやき、賛否の声が上がっているらしい。

たしかに紙ストローは舌触りも悪い、時間が経つとふにゃふにゃになったり紙の味がしたりする。ストローを変えただけでどれだけ環境にいい影響を与えるのかもわからない。もちろん、あの有名な「カメの鼻からプラスチックストローを取ってあげる」動画を観るとショックだし、なんとかしなければならないと思うのだが、いざ日常で紙ストローを使うと「やっぱりこれダメだな~」と感じてしまう。

鼻にストローが刺さったウミガメを救助 - YouTube

鼻にストローが刺さったウミガメを救助 - YouTube

ちなみにプラスチックのストローの代用品として、紙ストロー以外にも竹やセラミック、シリコンのストローもあるらしい。中にはパスタでストローを作った会社もあるし、テレビで空心菜をストロー代わりに出す東南アジアのカフェなんかも観たことがある。が、どれもしっくりとはこないようで定着まではしていない。かつて割り箸が環境破壊を象徴するとして”My箸”を常に持ち歩くなんて活動もあったが一般化したとは言い難い。ストローも同様で自分のストローを持ち歩いて一日に何度か使うのは衛生的にも問題があるし何より面倒くさい。結局使い捨てしやすい紙のストローが代用品としては一番使いやすいのだろうが、今の紙ストローはまだまだ問題だらけ。これからフニャフニャにならず、飲み物の味に影響しない紙ストローが開発されるとは思うが現時点では満足のいくものではない。

粗品「ちょっとぐらい環境破壊なってもええから紙ストローやめてくれへんかなぁ」 – なんjリーグ

環境問題(海洋ゴミ・マイクロプラスチック)の問題は本当に深刻で待ったなしなのでプラスチックストローに戻る選択肢はありえない。それなら最も簡単な方法を取ったらいいのではないか。それはストローを使わないことだ。

2017年頃、僕は仕事でフィリピンにいたのだが、そこで入ったマックで飲み物に蓋がなく、ストローもついていないことに違和感を覚えた。ま、店内で食べるつもりだったので蓋がなくても問題はないし、家でコーラを飲むときはふつうにストローなしでコップに口をつけて飲むのだから全く問題はない。なのだがやはりファストフード店で出されるコーラには蓋とストローがあるのに慣れているので本当に最初は戸惑った。僕が済んでいた地域は蓋とストローをくれない店が多かったし、スーパーでもビニール袋はくれなかった。店にはそもそもビニール袋がなく、あるのは紙袋と段ボールくらいだったので半年もすると自然と100均で買ったエコバックを持ち歩くようになった。ただ店によってはプラスチックストローはないがスプーンとフォークはプラスチックだったり、州が変わるとがっつり使い捨てプラスチックを使っていたりした。中途半端だな、と思いつつも外国だと「ま、ないんじゃしょうがない」とあちらの風習に合わせるようになる。

https://eikaiwa.dmm.com/blog/culture-and-community/study-abroad/surprise-ph/

で、日本も政府が「スーパーではビニール袋禁止」「プラスチックの蓋、ストロー、スプーンやフォークの使用を禁止」と宣告して社会主義国みたいに”違反者は罰金刑か禁固刑”ってできればみんなすぐエコバックを持つようになるし、飲み物も直飲みするようになると思うのだが、実際の日本は優しいのでいきなりそんなことはしない。

プラスチック製品の生産者も守らなければならないし国民の心情も慮らねばならない。だからとりあえず「ビニール袋は有料で。みなさんエコバックを利用しましょう」「紙ストローに換えますが、プラスチックストローをご希望の方は交換してさしあげます」なんてことをしながら徐々に徐々に、気づかれないように移行しようと試みる。

にしても習慣というのはおそろしいものだ。缶のアイスコーヒーやコーラをストローで飲む人は少数派だ。ペットボトルの冷たい飲み物だって直飲みする人が多い。家で冷たい飲み物を飲むときストローを使うって家庭もレアだと思う。なのにファストフードのドリンクはストローなしで飲むのは戸惑いがある。

お酒はストローを使って飲まないが、喫茶店でメロンソーダを飲むならやっぱりストローがほしい。ちゃんとしたレストランでガラスのコップが使われていたらストローはつけてほしいが、ファミレスのドリンクバーなんかのプラスチック製のコップだとそこまでストローにこだわらない。

水、緑茶、麦茶だとストローは要らないが、ウーロン茶だと微妙。アイスティーは・・・コップに入っていたらいるかな?

紙コップも自販機の紙コップのジュースはストローはつけないが、ファストフードの紙コップジュースにはつけてほしい。

ファストフードの紙コップジュースにストローがないとどうしても飲めないかというとそんなことはないんだけど・・・やっぱり不自然というか違和感というか、慣れるのに時間がかかる。

最近は自然に還るプラスチック、CO²を出さないプラスチック、ストローのように飲み口がついた(プラスチック製の?)蓋、なんかも出てきた。高品質の紙ストローも開発が進むだろうが、ストローなしに慣れてしまったほうが早くないかい?

Amazon.co.jp: ニッチプラス(Nicheplus)テイクアウト用クリアカップ 420ml 専用フタ付(開閉式タイプストローレスリッド)50セット  14SL … : ホーム&キッチン