なんか最近、主にスポーツ選手にかっこいい称号やらニックネームをつけるのが流行っている。
ちょっと前だったら、全日本女子バレー
「世界が恐れる日本の元気印」高橋みゆき
「勝利を呼ぶワンダーガール」大友愛
「攻守に輝く『カオル姫』」菅山かおる
どうやらバレー人気の復活のために考え出されたようで、「タレントやアイドルじゃないんだ!」と怒り出す根っからのバレーボールファンもいる一方、選手をよく知らないテレビ視聴者がのめりこむには結構有効に働いていたりする。
新聞の見出しなどでも普通に「かおる姫」とか使われてしまうと、
もう”菅山選手”と呼ぶほうが不自然に感じてしまうくらいで、「なんで姫なの?」なんて質問は今さら受け付けられない感じのだ。
僕は格闘技好きなので、K-1の選手などに付けられるニックネームなどもよく聞く
ご存知、『反逆のカリスマ』魔裟斗 (一体何に反逆?)のほか、
『美しき死神』アルトゥール・キシェンコ (死神って・・・失礼な)
『キック界の韓流スター』イム・チビン (単に韓国人というだけ)
など、無理やり感満載だ。
そして今日の格闘技ニュースでさらにおもろいニックネームを発見
試合結果
○[ストリ-トファイトの重鎮 人生喧嘩任侠]中村トッシー
(1R 1分05秒 TKO※レフェリーストップ)
●[喧嘩所茨城制圧 ザ・WORST]加藤紘也
(1R 1分05秒 TKO※レフェリーストップ)
●[喧嘩所茨城制圧 ザ・WORST]加藤紘也
●[ジャッジ宮沢一番弟子 沼津の一撃空手王]渡辺竜也
(1R 2分16秒 スリーパーホールド)
○[ニコニコサンタ狩り 炎上男]キング・ミダラ
(1R 2分16秒 スリーパーホールド)
○[ニコニコサンタ狩り 炎上男]キング・ミダラ
これを考えた奴すごいよな。
だって、アマチュアの大会だよ?
『ケンカの天才』とか『殺戮のレッドタランチュラ』とか、普通に1ラウンドで負けてるんだもんな
俺もニックネームほしいな。
『陰口の天才』とか『GW連日自家発電』とか・・・・・・

ま、・・・・・いらないか。