大島はウエンツを「頼りになるお兄ちゃんのような人」と語り、「残念ながら熱愛ではありませんが、心配をかけてしまってごめんなさい」とファンやメンバーに謝罪した。
さらに大島は「今、仕事に燃えているので、恋愛どころではないです」とファンを安心させるコメントも。「私って、芸能人なんだな~と思えるような報道に驚いた朝でした」と初の熱愛報道に驚いた様子を語っている。
一方、熱愛の相手として報道されたウエンツも自身のブログで、「元共演者としての友人以上の関係ではありません」と完全否定した

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なんでもAKB48は恋愛厳禁で、これまでも彼氏とのプリクラ写真やツーショット写真が発覚した途端、AKBを脱退させられたメンバーが何名かいたとか。
せっかく先のAKB選抜総選挙(?)で1位になったのに脱退させられてはたまらない。
プロディーサー秋元康の逆鱗に触れる前に、なんとかしようと
関係者が「必死の火消し」(Yahoo!ニュースが使用した表現)に奔走している。
その慌てぶり、周りとの連係プレー
これがまさに"火消し”と呼ぶにふさわしい。
本人達は早々に交際を否定。
また、同じAKBのメンバー小嶋陽菜は「(大島の)本命は私だと思う。私がかわいそうです!」とフォロー。
峯岸みなみも「こういう(アイドル)活動は、恋愛以上に楽しさがありますよ」とファンを安心させる発言に徹したらしい。
なんか、こういうのいいね。
友だちって、いいよね。
AKBほど人気の序列がはっきりしているアイドルもいない
下克上の世の中なら、上の者のスキャンダルなんて引きずり下ろす絶好のチャンスなのに
あえて「仲間として」フォローをする。
こういうところがいいですね。
甘すぎて反吐が出ちゃう・・・。
「(大島の)本命は私だと思う。私がかわいそうです!」
なんて、かわいいじゃないの。
ちょっと冗談を聞かせてサービスしつつ、自分もアピールしつつ、さらに仲間をフォローしている。
なかなかオシャレなコメントである。
「こういう(アイドル)活動は、恋愛以上に楽しさがありますよ!」なんてのもいいね。
こういう前向きなコメントって、だれも傷つけない上に、言った本人の印象もよくなったりするからね。
ファンも安心するし、渦中の大島優子だって「よし!ナイスフォロー」とガッツポーズの一つも出ようもの。
僕だったらこの子に回転寿司ぐらいおごってもいいな。


「(大島)優子は男っぽい性格だから恋愛感情とか全くない。恋愛とか一切ない」
と完全否定したのだが・・・
なんか、大島優子の心の声が聞えるようだ。
こういう友だちって結構ちまたにもいる。
フォローしているつもりが、全然フォローになってない。
できるなら黙っていてほしいのに、ペラペラと関係ないことをしゃべる友だち。
例えば結婚式の友人代表スピーチで
「昔、一緒にキャバクラに行ったときも、彼は全然女の子に手を出さなくて・・・すごくまじめで・・・」
「彼は学生時代、全然もてなかったので浮気の心配はないと思います」
とか言っちゃう奴とか
大して親しくないのに、
「大丈夫よ。M君で草食だから自分から手を出しそうにないし、あんまりガツガツしてないから周りの女の子も興味持たないし・・・」
なんて全て分かったように語り出す奴とかね。

大島優子とウエンツの交際報道についてコメントを求めらたら
なんてうれしそうに言っちゃったりして・・・
今後、名古屋とか大阪にもAKBみたいなグループを作るつもりらしいが、どうせ作るなら
こんな爆弾を放てる奴に入ってもらいたいものだ・・・