>歌手の矢沢永吉さん(59)が、娘で歌手のyokoさん(23)と、5日から放送されるサントリー「ザ・プレミアム・モルツ」の新CMで初共演した。2人はリビングで食卓をはさんで対面し、夕食を食べながらグラスに注いだビールを味わう姿が収録されている。
>矢沢さんは、以前から同商品のCMに出演しており、CM初出演となるyokoさんにアドバイスする姿も見られたという。
>yokoさんが撮影現場の雰囲気に慣れると、さすがに親子らしく息もぴったりに自然な会話と表情で演じ、矢沢さんも「これは良いカット。全部使いたいよね」とご満悦。
>撮影終了時も安堵(あんど)の表情を見せたyokoさんに矢沢さんが労いの言葉をかけるなど、本当に仲が良い親子のやり取りが画面からにじみ出ており、ロックスター「YAZAWA」ではなく、「父・矢沢永吉」の顔が見えた現場だったという。(2009年9月3日 毎日JP)
![イメージ 1](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/Y/Yamazy2019/20191011/20191011232202.jpg)
いいよね。永ちゃん。
正直、僕は矢沢永吉のファンではない。
むしろ、昔はトゲトゲしていて苦手なタイプだった。
でも最近の永ちゃん、すごくいい!
すごくいい顔してる!
このCMも「父親」矢沢永吉の自然な表情が見て取れる。
で、また娘さんのyokoがまた素人っぽくていい!
本当に、「お母さんが同窓会でいない晩の、父と娘の水入らずの晩酌」という感じで、いいっすよね。
父親冥利につきると思う。
僕はフジテレビ『めざましテレビ』でこのCMの撮影の様子を見たんだけど、
「やっぱ永ちゃんはスゲーな~」っと思った。
撮影中、ワンカットが終わると映像をチェックする永ちゃん
「いまの最っ高じゃない?」なんて言われた日には、監督だって
「そ、そうですね!」と言わざるを得ない。
やや緊張気味のyokoに優しく演技指導をする永ちゃん
もう、監督出る幕なし
「もう、全部飲んじゃいましょう」ってCMプランも変えちゃう永ちゃん
CMプランナーも出る幕なし
長いカットが終わって映像を見ていた永ちゃんは、一応、監督に敬意を表し、敬語で
「ん~~~、これね・・・全部いいのよ!これ、カットするのもったいないですよ!」
そんなこと”あの”矢沢永吉に言われたら
「ええ!もう、最高ですね」って言うしかないぢゃないか!
![イメージ 2](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/Y/Yamazy2019/20191011/20191011232205.jpg)
きっとそんな父と監督のやりとりをyokoもじっと見ていたのだろう。
このyokoも控えめで大人しい感じでいいね。
最近、二世タレントの中でも親に感謝を忘れているタレント(特に女性タレント)は多い。
確かに家庭では娘に甘い、優しい、おどけた父かもしれない。
が、芸能界では大先輩なのである。
芸能界デビューできたのは全て親のおかげなのである。
友だちに父親の悪口を話すような感覚で、テレビで父親を馬鹿にしてはいけない。
(特にIMAL、大和田美帆)
では矢沢家はどうかというと、
永ちゃんはやっぱり優しい、娘思いの父親だと思う。
でも、娘は絶対に父親を冗談でも馬鹿にはできないと思う。
だって、相手は矢沢永吉なのだから。
永遠のスター、生き方そのものがロックのYAZAWAなのである。
娘との会話だって名言満載だ。
娘「ねえ、パパ、肩たたきしてあげる。ここ?ここが気持ちいい?」
父「OH!そこんとこヨロシク!」
娘「ねえ、パパ、あした運動会があるの。来てくれる?」
父「ええ、矢沢行きますよ。いつだって全力で」
娘「いやあの、パパがそんなに出るわけじゃないから・・・そんなに頑張らなくても・・・」
父「ん~、でも、俺はいいけどYAZAWAがそれを許さないと思うんだよね。ロックにゴールはないからね。」
娘「・・・ロックじゃなくて、親子リレーなんだけど・・・」
父「てめぇの人生はてめぇで走れ!」
娘「何よ、いきなり!あたしも走るのよ!でも親子リレーだからパパと走らなきゃいけないの!」
父「ああ、そうゆうことね。ええ、矢沢、走りますよ。だって、ストーンズが前走ってんだもん」
娘「ス、ストーンズ?あの、とにかく、あとは応援してくれればいいから。」
父「ええ、やりますよ、声の続く限り」
娘「・・・・・・・・・歌わなくていいからね」
yoko6歳の秋だった・・・・
![イメージ 3](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/Y/Yamazy2019/20191011/20191011232208.jpg)