2009年のCMタレントランキングが発表された。
今年は男性が
それはもう、面倒臭いくらい。
石川遼はまあ、さわやかさと実力を備えたスポーツマン。
もともとタレントではないので、たいしたCMは作れないが、そのイメージにあやかりたい企業が使いたい気持ちはわかる。
また、木村拓哉はさすがとしか言いようがない。
ルックスは言うまでもないが、CM自体もやっぱり印象度が強い。
この2人、何のCM出てたっけ?
香取慎吾は・・・・味の素・・・バナナ・・・あとは・・・・???
つるの剛士にいたっては、CMが一個も思い出せない。
なんなんだ?
3位のイチローは今年9年連続200本安打やWBCでの活躍もあったからCMタレントとしても納得
さすが僕のライバルである。
一方、女性は
1位 上戸彩(12社)
2位 大橋のぞみ(11社)
4位 ベッキー
上戸彩はさすがっす!
もはやCM職人
歌で外してもドラマで外しても、CMで必ずヒットする
むしろ上戸彩のCMには外れがないと言ってもいいくらい。
これだけ色んなCMに出ていて、「またかよ~」という感じがしないのは、やはりCM自体がよく出来ていておもしろいからだ。
逆に元CMクイーンの一角、ベッキーは相変わらずCM本数は多いものの、これといって面白いCMを作っていない。
もちろん、明るい元気なイメージは健在ではあるけれど、あくまでベッキーのタレント性に頼ったところが大きい。
上戸彩を生かすコミカルなCMを考える頭脳集団を抱えているかのようなCMの出来だ。
真のCM女王は上戸彩にあり。
そして2位の大橋のぞみちゃん
まあ、よく出たわ。
去年から出ずっぱり。
やはり彼女の魅力は「ふつうの子どもらしさ」
子どもタレントで最も必要な「ふつうの子どもらしさ」という絶対条件
これを備えているのが大橋のぞみの一番の強みだ。
そしてなぜかCMでよく歌わされる大橋のぞみ
これまた子どもらしいちょっと外れた音程がまた魅力的なのである。
この人気、いつまで続く?
3位以降はとにかくきれいどころがそろった。
もうとんでもなくきれいな、かわいい人たちで困ってしまう。
世の中の小汚いギャルメイクの奴らと比べると、
本当に神様は不平等だと思う。
もう、彼女らのCMを見ていると、僕はいてもたってもいられなくなる。
なんか、自分の手に入らないものならば、むしろ見せてくれるな、とさえ思う。
もう、困ったちゃんだ。
さて、ちなみに僕のブログでもよくCMをネタにするのだが、今年ネタにしたのは以下の通り
4 LUMIX(浜崎あゆみ)
6 Fit's(佐々木希)
9 マクドナルド(素人さん)
10 カゴメ野菜生活(ものいいのそっくりさん)
11 I love vegi(ぺ・ドゥナ)
14 コカコーラ(素人さん)
18 CCレモン(中島知子)
19 バナジウム天然水(タレントなし)
22 サンテFXゼロ(松岡昌宏)
24 高校生専用微炭酸MATCH(南明奈)
28 JAL家族プログラム(佐藤詩音ほか)
30 コカコーラ(安室奈美恵)
31 VIERA(綾瀬はるか)
36 マクドナルド・ジューシーチキンとうがらし(素人さん2人)
41 CCレモン・家族で貝拾い篇(中島知子)
42 TSUTAYA(市川海老蔵)
45 ダイハツ・ミラ(ウェンツ英二、西山まき)
47 TOYOTA(大後寿々花)
53 へーベルハウス・ロングライフプログラム(担当の馬場さん)
54 ジョージア(片瀬奈々)
55 Au 5min.Walk(モデルさんほか)
56 損保ジャパン(上戸彩)
64 Everio(ベッキー)
65 Koseの『LUXAGE』(黒田知永子)
68 ポッキー(IMAL)
69 年賀状(小栗旬)
71 極潤(モデルさん?)
いや~~我ながらよく書いた。
あめでとう~~~!!
ちなみに、作品賞は
「ドロリッチ(ドロリッチガールズ)」
http://blogs.yahoo.co.jp/yamazy3000/29960304.html
http://blogs.yahoo.co.jp/yamazy3000/29827739.html
http://blogs.yahoo.co.jp/yamazy3000/29960304.html
http://blogs.yahoo.co.jp/yamazy3000/29827739.html
が候補に挙がり、2009年度最高CM賞は
に決めました!
おめでとう!!
ちなみに、ひどいCMも多々あったような気もしますが、僕にとってネタを提供してくれるCMは神様です!
また来年もおもしろいCMに恵まれますように・・・。