俺よ、男前たれ

おもしろきこともなき世をおもしろく

左手の人差し指

1か月ほど前から左手の人差し指が痺れている。人差し指の先だけが常時ビリビリとしていて、指サックをはめているような感覚。これって脳梗塞かなんかで倒れる前兆なんじゃないかと怖くなってネットで調べてみたが、痺れ方からすると脳梗塞ではなさそう。

それでまずは整体の先生に見てもらったところ、「猫背で巻肩、首が前に出ていて姿勢が悪い。考えられるのは姿勢の悪さで指まで続く神経が圧迫されているか、頸椎椎間板ヘルニア」とのこと。僕は今年50歳になるのだが、これくらいの人にはよく起こるらしく、整体で姿勢を整えるか、整形外科で首を引っ張ったり注射を打ったりしないとダメらしい。とりあえず整体の先生に正しい姿勢とストレッチ方法などを教えてもらい、来週病院でMRIを取ることになっている。

https://shunyoukai-central-hospital.jp/services/s01-cervical-disc-herniation.html

依然シビレはあるが動かせないほどではないので、おっかなびっくり左手人差し指を使うのだが、やはり触れるのが少し怖いので他の指を使うことも多くなった。

で、この1か月過ごしてみてわかったのだが、利き手でない左手とは言え、人差し指が使えないとかなり不便だということである。僕が不便だと思ったのは以下の時

①パソコンのタイピング

俺が右手人差し指だけでポチポチとタイピングをするおじさんだったらどんなに楽だったろう。実際は当然両手でタイピングをするのだが、人差し指は他の指よりも打つキー多く、左手人差し指の分担はR・F・V・T・G・B・4・5の8つ。無意識だったが多いな・・・。仕事は仕方がないとして、僕はブログなんかのために指の痺れを我慢して打っているのである。もの好きだ・・・。

②ボタン

女性はどうかわからないが、Yシャツのボタンを閉める時も外すときも左手人差し指が重要な役割を担っていた。これも指が痺れて初めて気づいたことである。で、人差し指を辞めて親指と中指でボタンをしめようとするのだがなかなかうまくいかず、じゃあ右手ではめてみればと思ったのだが、これまた手こずるのである。慣れというのは恐ろしい。

③財布からお札を出す

僕は未だに現金派なのだが、右手で財布を持ち、左手でお札を抜き取るスタイルだったのである。で人差し指と親指を擦るようにしてお札を出していたのだが、人差し指が痺れて擦れるのを嫌がるので、代わりに中指を使うようになった。が当然お札がうまく抜き取れず、財布にも入れられないので、スーパーやコンビニのレジで迷惑をかけまくっているのである。これきっかけに電子マネーにしようかな。

通りで財布からお金を出して手 の写真素材・画像素材. Image 71288752.

④コーヒーのコップ

実は僕は普段、コーヒーを飲むときは右手でカップを持つ。が、これにケーキやらチョコやらが付くと話が変わる。左手にカップを持ち、右手でフォークを持ったりチョコを持ったりすることになる。で初めて左手人差し指でコップの柄をしっかり握っていることに気づくのである。茶碗とか丼のほうが意外に人差し指を使わずに持てたりする。

⑤ポコチン

女性はわからないかもしれないが、男性は小用の時に棹を引っ張り出して、飛び散らないように支え、そして絞ったり振ったりしてからズボンに収めなければならない。この全ての動作で僕は左手の親指と人差し指で棹を支えているのである。気づかなかったなあ。人差し指の代わりに中指でもできなくはないのだが、なぜか人差し指の先が濡れたりするのである。困ったものである。

⑥左歯、左鼻の穴掃除

年を取るにつれて、もやしやニラなどが歯の決まった位置に挟まったりする。僕の場合はそれが左上の奥の歯と歯の間なのだ。爪楊枝などがあればいいのだが、マレーシアの我が家にも外食先にも爪楊枝がない。だから左人差し指の爪が爪楊枝の役割をしていたのだが、今はそれもできない。さらに左鼻の穴の中に違和感を覚えることがある。鼻くそがへばりついているのか、鼻毛がクルンとカールして内壁をつついているのか。鼻くそだったら左手人差し指の爪でこそいで取りたい。鼻毛だったら人差し指と親指の爪で先っちょをつまんで抜きたい。なのに今は、それができないのである!ちなみに僕はよく自分の毛を抜くのである。これは”自傷行為”の一つとも言われているが、僕は下の毛、へそ下、乳毛、腋毛、ヒゲ、鼻毛、眉毛、まつ毛、指の第2関節の毛あたりを抜くのが好きなのである。だが”左手でつまむ”という動作ができないので最近それがちょっとストレスだったりする。

⑦その他

もちろん車のハンドルを握る。ドアノブをひねる、重い荷物を持つ、フライパンを振る、布団のシーツを引っ張ってシワを伸ばす、といった両手を使ったりどうしても左手を使わざるを得ないことはたくさんある。また今まで左手で行ってきたエアコンやテレビのリモコン操作、コンセントを抜く、シャワーの時髪をかき上げる、といったことは右手で行ったり人差し指を使わずに対処することができている。

そしてこれも意外だったのはスマホの操作に関してはまったく影響がなかったということだ。

 

しかし左手人差し指が使えないことはなんと不便なことか。僕はまだ20年は仕事はしたいので、直せるものならなんとしてもこの痺れを治したい。とりあえず整体の先生に教わったストレッチを続けること、あとパソコンの画面をもっと高くしようかな?首が前に倒れないようにね。

https://sakidori.co/article/18027

 

「才能あり」なら②

(前回のあらすじ:雷に打たれたアキラは天使見習いのネギコに「生き返る前に特殊な才能に目覚めさせてやる」と言われる。しかしその才能はお金にならない程度のものでなければならないという。”お金にはならないが、あれば人生に幸せを感じれられる才能”とは何か・・・)

 

ネギコ:”歌唱力”以外でしたら、絵を描く才能なんてどうです?

アキラ:絵ですか?それって・・・どうなんだろう?社会人になって絵を描く機会もそうそうないしなぁ・・・。

ネギコ:でも例えば旅先で写生とかスケッチをしていると現地の人とか観光客が周りを取り囲んで「ブラボー!上手ねぇ~」なんて褒めてくれて、「その絵、ぜひ私に譲ってくださらない?」なんて言われたり「私の似顔絵を描いてくれないか」なんて頼まれたり・・・。

アキラ:ああなるほど。そういうのはいいかもしれませんねえ。

ネギコ:旅先の景色の写真なんてネットにたくさん転がってますけど、絵に残すって乙ですよねぇ。

アキラ:う~む、確かに。

ネギコ:あとプレバトの光宗薫さん、田中道子さん、辻元舞さんみたいに絵が描けたら幸せだと思いません?

アキラ:あ~、いいっすね~。僕昔から榎木孝明さんみたいに絵が描けたらいいだろうなあって思ってたんですよ。

ネギコ:あ~、連休とか電車に乗ってちょっと遠出して、絵を描いて帰ってくるって、めちゃめちゃ素敵な休日の過ごし方じゃないですか!

いい加減なスケッチのすすめ | 榎木 孝明 |本 | 通販 | Amazon

これは僕の大好きな永沢まことさんのスケッチ

ネギコ:じゃあ、これにしちゃいますか?

アキラ:あ、ちょっと待ってください。もちろんこれでもいいんだけど、他にもっといいのもあるかもしれないしなぁ。

ネギコ:他には・・・例えば字が上手いとか?

アキラ:ん~、でも最近、字書かないしなぁ。

ネギコ:確かに最近は直筆で書くとしても名前と住所くらいか。あと他人に字を見られるのは結婚式、葬式くらいですかね。

アキラ:書道はちょっと憧れましたけどね。あと日ペンの美子ちゃんとか。

ネギコ:誰です?

アキラ:あ、なんでもないです。

ネギコ:そういえば職場で席を外している間に電話かなんか来てて、誰かがデスクに貼ってくれたメモがきれいな字だとちょっと感心しません?

アキラ:あ!確かに!

ネギコ:逆に大人が字汚いとちょっと恥ずかしいんですよね。

アキラ:わかるぅ~。字が下手なのバレたくないからいちいちPCで作ったりしてね。

ネギコ:じゃ、これにします?

アキラ:ん~~~、待ってください。1つだけですよね?これじゃないような・・・。

https://www.gakubun.net/pc/contents/shop/LP/static_3/pen_sub/messy.html

ネギコ:思い切って、”SEXがめちゃめちゃ上手い”ってのはどうですか?

アキラ:え!そんなことも可能なんですか?それにします!

ネギコ:すごいですよ。一度でもあなたとベッドを共にしたら女性が離れられなくなります。

アキラ:めっちゃいい!それめっちゃいい!お金にならなくても全然いいですね。

ネギコ:寝る女性、寝る女性、み~んなあなたの虜!向こうからおねだりされまくります!

アキラ:うぉ~すげぇ!これです!僕が欲しかったのは。

ネギコ:意中の女性がいたらもう一発です。あなたがどんなにブサイクでも陰キャで仕事が出来なくて金がなくても、一度あなたとシたらイチコロです。もう釣った魚にエサをやる必要はありません!

アキラ:・・・天使見習いのくせにちょいちょい言葉遣いが悪いんだよな・・・。でも、本当にいいんですか?その能力を手に入れた途端、寿命が短くなるなんてこと言い出すんじゃ・・・。

ネギコ:そんなこと言いませんよ。安心してください。これであなたの人生はバラ色に!そして私もポイントゲットで正社員、もとい正天使に!

アキラ:そうですね!ちなみに、どうやってエッチに持ち込むんです?

ネギコ:・・・それは自分でしないといけません。

アキラ:え?自分で誘うんですか?

ネギコ:そうですね。まずデートに誘って、いい雰囲気になって・・・

アキラ:デートに誘えなかったらどうするんですか?

ネギコ:・・・無理やりってのはあまりお勧めしませんねぇ。

アキラ:・・・他のに変えてもいいですか?

https://www.cinematoday.jp/news/N0091355

アキラ:ああ、いいんですけど、そろそろ決めていただかないと、あなた普通に病院に連れていかれて蘇生してしまいますね。そうなると私も何もできなくなっちゃうんで。

アキラ:まじ?早く決めないと。えっと、他にないかな?

ネギコ:例えば”短眠”とかどうです?ショートスリーパー。寝なくて済む分、いろいろなことができますよ。趣味に仕事に勉強に・・・

アキラ:俺寝るの好きなんですよね。起きててもやることなくてYoutube観る時間が増えるだけのような・・・。仕事とか勉強とか・・・やりたくないしなぁ。

ネギコ:お酒が強くなるってのも意外に人気なんですよ。友だちとか取引先とかにウケが良くてですね、海外でもバーで外国人と友達になったりして・・・

アキラ:あ~、でもお金かかりそうですね。俺一緒に飲む友達もいないし・・・

ネギコ:性格が几帳面になったり、整理収納上手になったり、キレイ好きになるってのは?

アキラ:ん~、それで人生が幸せになるイメージがつかない・・・

ネギコ:味覚が優れて、食材とか調味料とか一発で当てられちゃうみたいな才能?

アキラ:なんか味を楽しむより分析したり文句をつけたりするようになりそう・・・

ネギコ:ポジティブ思考になるのは?

アキラ:バカっぽい

ネギコ:孤独に強いってのは?

アキラ:今もそれなりにそんな感じだし

ネギコ:文章が上手いってのは?

アキラ:ブログ書いて終わりでしょ?

ネギコ:・・・はぁ・・・もういいですか?私も時間ないんで。いつまでもあなたに付き合うより他の人に雷落としたほうがタイパが良さそう・・・

アキラ:え!待って、あとちょっとだけ待ってください。

ネギコ:いや、もう色々ムリ。なんかもうあんたのネガティブ思考じゃ何やっても幸せになれなさそうなんで。

アキラ:待って!えっと、じゃあ、えっと・・・

ネギコ:もう行きますよ。

アキラ:ならば!大きなイチモツをください!

ネギコ:・・・OK

https://www.youtube.com/watch?v=jkantGgcf7k

【MV】どぶろっく / 農夫と神様~大きなイチモツ~ - YouTube

「才能あり」なら①

(雷に打たれ、倒れている男)

感電のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

アキラ:あれ?俺、どうなったんだっけ?確か、雷に打たれて・・・死んだのか?

ネギコ:あの、大丈夫ですか?

アキラ:あ、はい。って、あれ?誰?ここどこ?

ネギコ:あの、私、天使見習いのネギコって言います。

アキラ:天使?あ、じゃあ俺、天国行けるんだ。じゃあまあ、良かったのかな?つまんない人生だったけど・・・。

ネギコ:あ、いえ、あなたはまだ死ぬわけじゃないんですよ。私が助けるんで。

アキラ:あ、そうなんですか。このまま天国に連れて行ってくれてもいいんですけど。

ネギコ:私見習いなんで。見習いの仕事はまず救うことなんですよ。

アキラ:ああ、そうなんですか。じゃあ天国に連れて行ってくれるのは?

ネギコ:正天使からになります。

アキラ:正社員みたいな感じですね。まあいいや。で、何かしなきゃいけないんですか?

ネギコ:えっとですね、命を救う前に特殊な才能に目覚めさせるっていうのをやろうと思いまして。

アキラ:はあ。やらなきゃいけないんですか?

ネギコ:あの、私が見習いから本当の天使になるにはですね、徳を積んでポイントを稼いでランキングを上げなきゃいけないんです。

アキラ:ランキング?天使にもランキングがあるんですか?

ネギコ:ええ、ランキングが上だと神様に特別に認められた存在になるんです。

アキラ:へ~、そうなんですね。で、ネギコさんは今どのくらいなんです?

ネギコ:下弦の陸です。

アキラ:は?そんなマンガみたいな感じなんですか?

ネギコ:ええ、まあ。で、救った人がその後幸せな人生を歩めばかなり大きなポイントがもらえるんですね。でもやりすぎるとドーピングになって失格になっちゃうんですよ。

アキラ:・・・

ネギコ:だから私はバレない程度にちょこっと才能を与えて死にぞこないを救ってるんです。そうすると幸せになる確率があがりそうじゃないですか?

アキラ:死にぞこないって・・・。僕だって好きでそうなったわけじゃ・・・。

ネギコ:ええ、私もこの前、癌の手術で死にぞこなってる98歳のじいさんを助けたんですが、1ポイントしかもらえなくて。手術に耐えうる体力まであげたのに。

アキラ:う~ん、確かにそこまで行ったら何もしないであげたほうがいい気もしますね。

ネギコ:だから『雷に打たれた』って口実としてすごくいいんですよ。こっそり才能をプラスしても、不自然じゃないし。最近ではちょこっと雷様に賄賂を送ってね?

アキラ:は?じゃもしかして俺に雷落ちたのあんたのせい?

ネギコ:いや、今回は違います!安心して。今回はシンプルにあなたの運が悪かっただけですから。

アキラ:・・・何を安心すればいいのか・・・。

ネギコ:とにかく今回は私が助けますんで。んでなんか1個、目立たない程度に才能を開花させてあげますよ。

アキラ:目立たない程度の才能って・・・

ネギコ:プロスポーツ選手とかプロのアーティストとかは無理です。「大谷翔平!」とかはドーピングです。

アキラ:いや、大谷選手がドーピングしてるみたいに聞こえるわ。え~なんだろう?

大谷翔平、審判への笑顔は「文字通り天使」 不正物質検査の対応が「素晴らしい」 | Full-Count

ネギコ:あの、それでお金を稼ぐんじゃなくて、ちょっと人に褒められる程度?仲間内から認められる程度かな?読者モデルとかフォロワー数千人程度のYoutuberみたいな感じ?

アキラ:ん~ちょっと例えがわかりづらいですけど・・・。

ネギコ:例えば”歌”なんてどうです?歌唱力。

アキラ:でも歌手になって有名になっちゃダメなんですよね?

ネギコ:そうですね。でも仲間内で一番歌が上手いって良くないですか?

アキラ:あ~確かに。

ネギコ:友達に「私の結婚式で一曲歌って!」なんて頼まれて、情感たっぷりに歌ったら新婦はもちろん、両家のご両親も泣いちゃって、会場も思わず聴き入っちゃって、歌い終わった後に大歓声と拍手の海!

アキラ:あ~、それいいっすね。

花嫁の父が歌う「糸」 - YouTube

ネギコ:『モニタリング』の透明カラオケで100点取っちゃって、カラオケボックスから漏れる声だけで通行人を魅了したりして。あと歌下手だと思ったら実はものすごく歌が上手いどっきりを仕掛けたりして。

アキラ:あ~、あれいいんだよな~。周りの人のリアクションがね~「え?うそ?歌、すごく上手くない?」ってびっくりするのがいいのよ。

ネギコ:あと、ストリートとかで弾き語りをしてるとメチャメチャ人に囲まれるってのも良くないですか?学生さんとかOLさんとかが足を止めて聴いてくれたり、「aikoさんの『カブトムシ』歌えますか?」なんてリクエストされたりして。毎週金曜日の夜9:00頃に駅前の商店街のシャッターの前に人の輪ができちゃったりして・・・

アキラ:なるほどね!確かにいいわ。そう考えると歌が上手いって幸せだよな~。歌が上手いだけで人生楽しくなる気がしてきた。仕事ができなくても彼女がいなくても、自分の声だけはみんなが認めてくれたり、自分に自信が持てたりするなら幸せな人生になるかも。せっかくなら秦基博みたいに歌ってみたいな~。

ネギコ:でもあくまで与えられるのはアマチュアレベルの才能ですからね。

アキラ:あ~そうか~。

ネギコ:ちなみにギターは?

アキラ:弾けません。

ネギコ:カラオケはよく行くんですか?

アキラ:一緒に行く人がいません。

ネギコ:・・・じゃあ、そもそも結婚式に呼んでくれる友達は・・・

アキラ:・・・ほかの才能でもいいですか?

(つづく)

路上ライブのイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

「ネコだからいいでしょ?」

僕は今、マレーシアに住んでいるのだが、昼時に職場近くの大学の学生寮でご飯を食べることがある。お皿にご飯を盛って、肉か魚のおかずを一つ、野菜のおかずを1つ、卵か豆腐のおかずを1つ載せるとRM8(240円くらい)で済むのでお小遣いの少ないおじさんは助かっている。

学生寮には妙に毛並みのいい野良猫がそこら中にいて、オープンエアの食堂でも10匹くらいの猫が悠々と過ごしている。ここの猫はよく言えば”行儀が良い”のだが、悪く言えばちょっと”あざとい”。僕が一人で飯を食べていると、1匹の猫が足元に近づいてくる。僕が気にせず食べ進めていると、今度は僕の横の椅子に乗り、僕を下から見上げてくる。それも無視していると、今度は僕の正面の椅子に移って、顔だけテーブルの上に出すようにしてこちらを見る。完全に誘っている(?)というか、おねだりしている。しかしここの猫は獲物を狙うような姿勢を取ったり、素早く手を出してかすめ取るような真似はしない。行儀がいいのだ。すると今度はテーブルの上に乗り、僕の皿のフライドチキンを物欲しそうに見つめる。ここまでされるとさすがに一口くらいはとフライドチキンの身をちょっとだけ取ってあげるのだが、ここでもネ子はがっつくことなく静かにそれを平らげ、大人しく僕の食事が終わるのを僕の傍らで待っている。僕がお皿をきれいに平らげるとネ子は「すみません、じゃ、これいただいていきます」と言ってフライドチキンの骨を遠慮気味に咥えて、しずしずとテーブルを降りて行ってしまう。この一連の態度を見て僕は思わず唸ってしまった。

ん~~、なんと”しをらしい”・・・。

がさつなネコだったら乱暴に追い払っていたところだが、こんなふうにされたら思わず一口あげたくなってしまう。これがネ子の作戦だとしたら相当なやり手だ。銀座のクラブで働く貧乏学生風というか、ネコなのに”夜の蝶”感というか”水商売”感が漂っている。僕らおじさんはこういうしおらしい子に弱い。ここのネコは人をたぶらかす天才だ。

https://www.hmetro.com.my/utama/2020/04/565479/penuntut-uum-bantu-kucing-terbiar

ただ、僕の同僚は逆に大の猫嫌い。何度か同じ食堂で猫を追い払ったことがあるそうだ。ある調査によると、大の猫好きは大体2割程度。反対に猫嫌いも2割程度。残りの6割は「好きでも嫌いでもない」という人達らしい。僕はどちらかと言えば”犬派”だが、猫が嫌いというわけではない。でも猫好きの人は苦手かもしれない。

小型犬の哀れ - 俺よ、男前たれ (hatenablog.com)

というのは、猫好きの人に共通するのは、どこかに「ネコだからいいでしょう?」という態度が見え隠れするのだ。例えば猫好きが良くするという”猫吸い”。猫の横っ腹当たりに顔をうずめて思いっきり息を吸うのが猫好きにとって最高に癒しであるという。でも猫だって汗かくだろうし色々なものに触れて毛も汚れているだろうから、そんな猫を吸い込んだら普通に汚いと思う。そんな特殊な性癖を、なぜかSNSとかテレビで披露する人をよく見かけるのだが、あれはなんなんだろう?僕がAV女優の抱き枕で同じことをしていたら絶対に気持ち悪がられるだろう。同じように猫が嫌いな人、そんなに好きでもない人にとって”猫吸い”は結構気持ち悪いものを見せられているのに、なぜか「ネコだからいいでしょ」で済まされている気がするのだ。ネコにとっても嬉しい行為ではないし、ストレスを感じているかもしれないだろうに、動物虐待を訴える人もいない。「ネコだからいいでしょ」で守られている。

https://news.livedoor.com/article/detail/19708959/

あと最近、「ネコ動画」を見ているわけでもないのに、Youtubeを観ているとふいに猫に出くわすことがよくある。例えば先日、タブレットを買おうと思って、いろいろな商品の解説をしている動画を観ていると、こんな人に出くわした。

【2021年冬】Surface Pro 7 +(プラス)新発売 !? 最新Surfaceのアップデートポイントとたかみーの感想 - YouTube

僕はパソコン関係に疎いので、こういう動画をじっくり見ながら自分が買うべきものをちゃんと選びたいのである。だから動画を真剣に見ているのである。似たようなパソコンとかスマホの比較、製品の特長やコスパなんかを詳しく解説できる人は素直にすごいと思うし、僕はそういう人を”講師”として真剣に話を聞こうと思っている。なのに猫がカメラの前を通り過ぎても知らんぷりなのである。なんなんだろう?普通に考えたらNGで撮り直しをするのでは?もしくは猫が入って来てしまったところは編集でカットするのでは?しかしこの男はお構いなしなのである。

「いやいや、このYoutube動画って、あなたの大事な収入源なんじゃないの?あなたはプロとして誇りをもって製品解説をしてるんじゃないの?自分の専門の話を邪魔されてるんだよ?遊びでやってんの?」

しかしおそらく動画主は「ネコだからいいでしょ?」と思ってる。「ネコがすることだもん。仕方ないでしょ?ネコだよ?かわいいじゃん。だからネコが映ってもみんな和むでしょ?」と純粋に思ってるのだ。それを共有できるのは世の中に2割くらいしかいないのに、観ている人はみんな「ネコだからいい」と思ってくれていると疑いもしないのだ。

なんなんこれ?俺はネコが観たいんじゃなくて、あんたの話を聞きたいんだよ。ネコは邪魔なの。集中力が途切れるの。なんでわかんないんだろ?

もしかしたらこういう人たちのチャンネルを登録している人も多くはネコ好きで、ネコが出演すること込みでこの人のチャンネルが好きなのかもしれない。でもメンバー向けでもない一般公開している動画なら、猫好き以外が観る場合の方が多い。だから「すみません、ネコが・・・」とか一言いってくれたら「あ、まあ、大丈夫ですよ」なんて返せるのに、「ネコだからいいでしょ?」って態度で最初から最後まで来られると「コイツ常識ないな。こいつに教わることはないな」と思ってチャンネル登録も戸惑ってしまう。それはお互いにとって良くないことだろう。

だからネコ好きの人に言いたい。「ネコだからいい」わけではない。その価値観は世の中の大半の人は認めていない。

勝手に決めるな。ちゃんとやれ。

パワーワード祭り】ネコを見ながらゆる質疑応答 - YouTube

要するに××でしょ?

昔ある国の王家に教育係として勤めている男がいた。男は次の王になる王子に帝王学を教えることになったのだが、次の王子はわがままで勉強嫌いだった。小学校でも先生の話も聞かず、宿題もせず、遊んでばかりいた。

王として学ぶべきことはたくさんあり、部屋いっぱいの大量の書物を読破しなければならなかったのだが、面倒くさがりの王子は教育係に「本棚1つ分にまとめてくれない?」と頼んだ。何百冊もの本から本棚1つ分に絞るのに数か月はかかる。しかし王子の機嫌を損ねては勉強してくれなくなってしまい、しいては代々王家の教育係として勤めてきた自分の家も取り潰しになりかねない。教育係は半年かけて本を精選した。そして王子に「ここにあるだけでも読んでいただければ帝王学の基礎は身に付きます」と言うと、王子は「ん~ちょっと多いな。ここに本の内容、1冊にまとめてくんない?」と言い放った。教育係は驚愕し落胆しつつ数年かけて何百冊もの帝王学の本の中から王として絶対不可欠な知識を1冊にまとめた。そして1冊の本を王子に差し出し「これだけ読んでいただければ・・・」と言ったところで「いや、厚すぎでしょ。広辞苑じゃないんだから。レポート数枚分にまとめてよ」と反論された。さらに数年を要し、言葉を削りに削り、表現を絞りに絞って王として覚えておくべき必要最小限のことをなんとか数枚にまとめることができた。十年以上かけてまとめた結晶のような帝王学の知識を他の執事たちに熱く語っていると、王子がひげをさすりながらやって来てこう言った。「おう、久しぶり。”今北産業”」

https://www.php.co.jp/family/detail.php?id=75884

昔、上のような話を聞いたことがあるのだが、出典が全く思い出せない。でもなんとなくこれからも同じようなことが起こるような気がする。

 

りあむ:部長って平成生まれでしたっけ?

YOHEI:うん、まあね。

りあむ:今、平成レトロブームなんですよ。知ってます?

YOHEI:へ~、そうなんだ。懐かしいなぁ。

りあむ:ハリーポッターとか結構みんな動画で観たり、宇多田ヒカルとかは俺も踊ったりしてるんですよ。

YOHEI:へ~、宇多田ヒカルなんて、君が生まれる前じゃない?

りあむ:そうっすね。うちの母親が聴いたんで自然に・・・。

YOHEI:ハリーポッター、俺も好きだったな~。誕生日に本買ってもらってさ~。

りあむ:平成っすね~。紙の本ですか?

YOHEI:そうそう、紙の本。昔はみんな紙だったんだよ。

りあむ:いやもう、本読むこと自体ありえないっすよ。俺生まれて一冊も本読んだことないっすよ。

YOHEI:え、でも小学校とか中学校で「本読め」とか言われなかった?

りあむ:いえ、全然。テキストも動画だったし。

YOHEI:まじか。マンガくらいか?読むの。

りあむ:そうっすね。スマホでさくっと。

YOHEI:あれ?縦で読んでる?

りあむ:マンガって、縦でしょ?こう(縦に)スクロールして・・・

YOHEI:ああ、そうなの。俺が子供の頃は単行本を買って読んでた

りあむ:いやいや、さっきからマンガを”読む”って、本じゃないんだから。

YOHEI:え~、もうマンガも”読む”感じじゃないんだ。”見る”だけなんだ。

りあむ:そりゃそうでしょ。マンガなんだから。

「もう『本を読め』とも言えない」「チャットGPTでもっともっとバカに」高校教師が絶句。 イマドキ高校生の国語力があまりに絶望的な理由。(FORZA STYLE) - Yahoo!ニュース

YOHEI:ま~今はそうか。でもハリー・ポッターなんてよく観られるね。

りあむ:ま、12分くらいならがんばれば。

YOHEI:12分?え?映画12分?

りあむ:12分。動画で編集しているやつ。だって2時間の映画なんて観れるわけないじゃないですか。今、映画館でやってるやつだって1時間くらいですよ。

YOHEI:た、確かに。この前子どもと見に行った映画『ドラえもん』30分だった。

りあむ:子どもなんて集中力続かないからとにかく秘密道具いっぱい出さないとね。

ワーナー公式ハリー・ポッター解説【動画】「ディスカバー・ハリー・ポッター」日本語版配信始まる♪毎週 水曜日 配信|魔法界ドットコム ハリー・ポッター  & ファンタスティック・ビースト Harry Potter & Fantastic Beasts ファンサイト

YOHEI:で、君は12分のやつを何シリーズか観てるの?

りあむ:あ、僕はまだ観てないっす。そもそもハリーポッターってどんな話なんですか?

YOHEI:あの~、昔イギリスに孤児の少年のハリー・ポッターっていう子がいて、その子のところにホグワーツ魔法魔術学校への入学許可書が届くのよ。ハリーの両親は有名な魔法使いで、ハリーも魔法使いの血を受け継いでたのよ。それで学校に行くときの入り口が・・・

りあむ:すみません、ちょっと長いんで・・・簡単に言うと・・・なんですか?

YOHEI:簡単に言うと?

りあむ:あの、細かいことはいいんで、結局何の話ですか?

YOHEI:魔法使いの話?

りあむ:ああ、で、戦うんですよね。

YOHEI:うん、まあ。

りあむ:なるほど。わかりました。

YOHEI:え・・・それでいいの。

りあむ:OKっす。

YOHEI:いやいやいや、ハリーポッターの魅力ってそんなもんじゃないのよ。もったいないよ。あのファンタジーの世界と現実世界の融合!魅力的なキャラクター同士の人間模様!緻密なストーリーと伏線回収。細かい映像の描写をだねぇ、一度じっくりと・・・

りあむ:でも時間もったいないじゃないですか。ハリーポッターって、魔法で戦って勝つんですよね。

YOHEI:まあ、そうだけど、映画の魅力ってそれだけじゃないじゃない?

りあむ:でも映像がきれいで、キャラクターがおもしろくて、ストーリーもおもしろいんでしょ。それは今わかったんで。じゃ、見る必要あります?もう知ってるのに。その時間があったら他のことに時間を使ったほうが良くないですか?

YOHEI:いや、そういうことじゃないんだよな。もっと作品の奥深さをじっくり味わうと余韻に浸れて、感動したり興奮したり、勇気をもらえたり・・・

りあむ:ま、じゃ動画見てみますよ。でもストーリーも大体わかってるんで。

YOHEI:だから!わからんかな~、俺の言いたいこと。

りあむ:わかってますよ。ハリーポッターは面白いから観て見ろってことでしょ?

YOHEI:ん~~、そうなんだけど、それだけじゃないんだよな~。わかってもらえんかな~、あれ?俺の説明が悪いのかな~。

りあむ:そうっすね。ちょっと説明長いっす。ネット見ればわかることなんで。

YOHEI:・・・そうだよね。さ、じゃ休憩はこれくらいにして、さっきの企画書でもチェックするか。

りあむ:え?チェック?Chat-GPTで作ったのを?

YOHEI:ま、一応ね。

りあむ:AIで作った企画書のミスを人間が見つけられるわけないじゃないですか。平成じゃあるまいし。今、令和20年っすよ。どうしてもしたいなら他のAI アプリでチェックすればいいんじゃないですか?その時間SNS見てた方が時間を有効に使えますよ。

YOHEI:・・・そ、そうだよね。平成生まれはまだ働くクセが・・・

りあむ:ははは。部下に文字を読ませるなんてパワハラって言われちゃいますよ。

YOHEI:ごめん・・・。


タイパのいい未来 - 俺よ、男前たれ (hatenablog.com)

ものまね新時代は”倍速ものまね”時代? - 俺よ、男前たれ (hatenablog.com)

追悼ムツゴロウさん

『追悼特番 ありがとう!ムツゴロウさん』(フジテレビ系)を見た。かつてフジテレビで放送していた『ムツゴロウとゆかいな仲間たち』の映像を編集した特別番組だったが、MCや変なゲストなども呼ばず、ひたすらムツゴロウさんの映像を見せる潔さが実に良かった。

それにしても去年のアントニオ猪木さんといい、昔の破天荒な人がまた一人亡くなってしまったな。自分の大好きなことだけを好きなだけ楽しんで人生を全うした奇人・ムツゴロウさん。ご冥福をお祈り申し上げます。

追悼・アントニオ猪木様 - 俺よ、男前たれ (hatenablog.com)

ライオンにかじり取られた中指!

僕は小学校の卒業文集に「将来の夢:獣医」と書いていたのだが、もちろん理由は『ムツゴロウとゆかいな仲間たち』を観ていたからだ。”北海道の動物王国に行って獣医として働く”。それは昭和の子どもにとって、そこまで奇異な夢ではなかった。なぜなら当時は実際にムツゴロウ王国に飛び込みで入国(?)する若者も多かったからだ。獣医や飼育員になれるほどではないが動物好きな人、人間とはコミュ障だが動物とならと思い込んでムツゴロウ王国に行った人などが多かったらしい。

まだ小学生の子どもだった僕は動物を飼育することの苦労なんて想像もできなかった、まだムツゴロウさんがライオンに指を食いちぎられたりアメリカのバカでかいナメクジを生で食べたりする映像が出る前だったので、「たくさんの動物に囲まれて楽しそうだなぁ」くらいの憧れだったのだろう。

動物王国 熱い願い (ムツゴロウとゆかいな仲間たち―畑正憲珠玉の写真集) | 畑 正憲 |本 | 通販 | Amazon

 その後ジャニーズ・プロ野球選手・プロレスラー等に憧れつつも現実的な夢へと方向転換した僕であったが、依然ムツゴロウさんは気になる存在だった。

 僕が『ムツゴロウとゆかいな仲間たち』でもっとも衝撃を受けたシーンが、ムツゴロウ王国の自宅で飼いだした大型犬が発情し、ムツゴロウさんに向かって腰を振り始めた時、(「 」はムツゴロウさんのナレーション)

「これはね~、発情してるんですね~。こうやってね~、私にのしかかってくるようになったので彼の願いを叶えてあげることにしました。」

するとおもむろに大型犬のペニスをつかみ、手コキをして射精をさせてあげるムツゴロウさん

「見てください。終わると私から離れてバツの悪そうな顔するでしょう?犬にも恥じらいがあるんですねぇ~」

と手に精液をつけたまま嬉しそうに語るムツゴロウさん。

このシーンを観て「いや、すげぇな。さすがにこれはできないわ。行かなくてよかった」と当時の僕は思ったな。

で、追悼番組を改めてみると、この人は「動物への愛」とかきれいな言葉じゃなくて、とにかく”好き”っていう気持ちがあって、”動物と触れ合いたい!遊びたい!知りたい!”っていう好奇心が溢れて止まらない感じだった。はっきり言って動物に対して”ド変態”で”クレイジー”という言葉に尽きる。

動物に触れあうコツはとにかく”脱力”だそうで、のしかかられても噛まれても絶対に体を硬直させない。もちろん大声を出したり走って逃げたりは論外。ライオンとの触れ合いではさすがに死を感じたそうだが、そりゃライオンはじゃれたり甘噛みしてるつもりでも人間からしたら普通に怪我をするレベルだ。でもそこで抵抗したり騒いだり、逃げ出したりしたらライオンはさらに興奮してしまう。だから噛まれても引っかかれても”脱力”。むしろ口の中に手を突っ込んでいく。まさにクレイジー

格闘家だって強い相手に対峙したら緊張して体が硬くなるのに、ムツゴロウさんはライオンでもヒグマの前でも力を入れない。ある意味最強だ。だって「いくらでも噛まれてもいい。引っかき傷は受けて当然。最悪体の一部が亡くなってもしょうがない。動物のテリトリーに入っている自分が悪い」といつも覚悟していたのがすごい!

だから動物に対しては怖いもの知らずだ。動物に対して「怖い」という気持ちよりも「面白い!」が勝り、なんなら「じゃれあって遊びたい」「踏まれたい」「あわよくば噛まれたい!」くらいのドM感覚もあったのかもしれない。ムツゴロウさんは動物に囲まれると嬉しそうに地面に寝そべる。大きめの鳥が顔の上に乗ってきて鋭い爪が顔に喰い込もうと、小さいクマが股間に顔をうずめてこようとお構いなし。鋭い牙を持つ動物の口の中に積極的に指を入れ「よし、噛め、いいよ。食べ物じゃないだろ?」なんてことを平気でやってしまう。もちろん東大理学部で動物学を学んだ秀才であり、様々な動物と触れ合ってきた知識と経験に基づいたものであるのだろうが、普通に命の危険に何度か遭っているのがちょっと笑ってしまう。

動画】ムツゴロウさんの指はいつなくなった?決定的瞬間が衝撃!!

そういえば僕ら昔からの視聴者は「ムツゴロウさんは優しいなぁ」「動物愛に溢れてるなぁ」なんて思っていなかった気がする。動物と舌を出し合いディープな舐め合いをしている姿を見ては「汚ねぇなぁ」と思い、「よ~しよしよし、怖がらない怖がらない。大丈夫大丈夫」と野生動物にしつこくスキンシップを測ろうとする姿を見ては「動物嫌がっとるがな」とツッコんでいた。メスを持って猫の避妊手術をするムツゴロウさんには「免許持ってるの?」と不安になり、象の小便を頭から浴びて「うわあ~すごいな」と笑うムツゴロウさんを見ては「気持ち悪ぃ!」「よくやるなぁ~俺なら絶対いやだわ」「頭おかしいよな」とdisっていた。変態ぶりは昔からずっと同じだったし、そういえば昔から”おじいさん”の姿をしていたような気もする。

珍しい動物に会いに行くために世界中を旅して回っていたムツゴロウさん。現地のガイドや飼育員も最初は「すごいなぁ。全然怖がらないで近づいていくぞ!」「すごい!普段知らない人間には心を開かない獰猛な彼を、Mr.ムツゴロウは手なずけている!」と驚いたり関心をしたりするのだが、次第にムツゴロウさんのド変態ぶりに呆れたり気味悪がったりするのも見ものだった。アメリカの巨大なナメクジをガラスに貼り付け、足の裏の動きを詳しく解説した直後に、おもむろにそのナメクジを口に入れて飲み込んだ時の現地のアメリカ人の驚いた顔といったらなかった。「気持ち悪っ!こいつバカか!」と思ったろうな。

 晩年は動物王国の動物も数を減らし、犬猫数匹と暮らしていたというムツゴロウさん。動物よりも麻雀に熱中していたとも言われるが、とにかく僕の好きなおじさんがまた一人いなくなってしまった。破天荒で奇人変人でド変態、自分の好きなことだけを満喫して天国へと旅立ったムツゴロウさん。サヨウナラ。

ムツゴロウさんが最も可愛がった生き物は実は奥さんかも

AI時代に生き残るのは”鼓舞する人”

夜の中国語クラスが終わった。仕事が終わってからの勉強はきつい・・・。しかも僕の中国語の先生はマンツーマンなのに進むのめっちゃ早いし、説明とびとびだし、「この単語、5分で覚えて。すぐチェックするから」なんて言ってくる。おまけに「今日習った語彙と文型を使って例文を10個考えてくること」なんて宿題まで与えられてしまった。もう大学を卒業して四半世紀は経つのに、僕はお金を払ってまで学生時代のような勉強生活を再現しようとしている。

なぜなら僕にはそれが必要だからだ。勉強しなければならないのになかなか重い腰を上げることができない僕には、人間の先生や学校が必要なのだ。

並んだ教師のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

ここ最近、”AIによって人間の仕事が奪われるのではないか”という話題がネット上でもテレビでもたびたび取り上げられていて、僕もその恐怖におびえる毎日を過ごしている。

2023年3月28日放送の『カズレーザーと学ぶ』(日本テレビ系)もきつかったな。この日のテーマは「AIと量子コンピュータ」。2011年に『20年後無くなる職業』という論文を発表したオックスフォード大学のマイケル・オズボーン教授がAIの現在と未来を解説していたのだが、個人的には将来に不安しか覚えないような内容だった。

10年前までは「AIは創造的な仕事はできないから、アーティストは仕事を奪われない」と言われていたのに、今やAIは小説を書き、イラストも描く。現時点では「質は高いが人間味がない」という程度だが、今後”美”や”感動””感情”についての定義・分析が進めばAIでも人を感動させる作品を作ることができるだろう。小説家、ライター、エッセイスト、ブロガー、新聞記者、イラストレーター、画家、陶芸家、役者、モデル、カメラマン・・・ここらへんは将来AIに仕事を奪われかねない。ゼロにならないまでも、必要な数はかなり減るだろう。すでに人の気持ちを動かすにはどうすればいいかを経験的に知っている人はいて、実際にセールスをしたり講座やセミナーを開いたり、本に書いたり人のSNSをバズらせたりする人はいるのだから、それらのデータをAIに読み込ませればAIでも人の心を動かす創造的でオリジナリティのある作品が作れる。あと20年もすればAIができない仕事を探す方が難しくなるのではないか。

番組でマイケル・オズボーン教授は「AIに指示する人間は必要だ」「AIは人間の職業を奪うものではなく、人間の可能性を広げるパートナーだ」と肯定的に捉えていたし、カズレーザーも「With AIで考えないとダメ」「みんな『ターミ―ネーター』を見すぎ」「未来がすげぇ楽しみ」と前向きに捉えていた。ネット上にも「単純労働は将来的にロボットに仕事を奪われるから、他の職業に転職したほうがいい」「AIによって人間がいらなくなる仕事も多いが、人間が必要な仕事も生まれる」「みんな誤解している!人間がAIをうまく利用すれば便利な社会になるよ!」「ベーシックインカムが実現すれば人間は働かなくても良くなるよ!」なんて言う人もいるのだが、なんでそんなに楽観的でいられるのだろう?


普通に考えて、世の中には賢くない人、人に使われている人、肉体労働・単純労働しかできない人のほうがずっと多い。賢い人たちは「AI時代についていけないほうが悪い」「歴史上、淘汰されてきた人たちはいた。仕方がない」なんて簡単に切り捨てるんだろうな。捨てられる可能性の高い我々庶民がどんなに「AI時代って怖くない?」って訴えても奴らは詐欺師のように「大丈夫、大丈夫、心配しすぎですよ。」「AIの開発が進めば社会はすごく便利になますよ~」「今みたいにあくせく働く必要もないですよ~、ベーシックインカムで好きなことをしながら人生を楽しむ時代が来ますよ~」なんて言いくるめてくる。怖いわ・・・。

さらに生まれついてのネガティブ思考な僕はこう考える。今後AIがデータをどんどん蓄積していけばきっとこんな未来が待っている。

①AIがいつか自我に目覚め、暴走。ターミ―ネーターに。

②人間が全ての指示をAIに仰ぐ→AIが人間に指示を出し、人間がそれに従うようになる

③政府がAIで全てのインフラを整備、ベーシックインカムで人々は働かなくても良くなる→勉強をする必要もなくなる→人間の思考能力が衰え、ますます無能化

④ごく少数のエリートがAIに指令し、世の全ての仕事が完結。人間は「食う・寝る・遊ぶ・排泄する・エッチをする」以外のことはしなくなる。

⑤社会で一番不要なのは”生身の人間”であることに気づく。

もうこれは松本零士先生が描く世界だな。『銀河鉄道999』に「なまけものの鏡」という話があって、そんな未来を描いていたけど、子供心にトラウマになったもんだ。

祐@カナケモノ on Twitter: "#銀河鉄道999 第59話なまけものの鏡  フルオートメーション化で何もしなくていいこの星の人達は家をも壊すほどに肥大化してしまった。 食事はともかくトイレはどうすんだ?  グタラ/増岡弘(マスオさん)エアカー/若本紀昭(現:若本規夫・二 ...

ちなみに、AIによって消滅する可能性が少ない職業の仕事に「小中学校の教師」がある。確かに小学生の子どもの勉強には人間が付き添ってあげる必要があるだろうな。

中には「もう教師なんて仕事はAIがとって代わる。」「学校も塾もいらない。できる生徒とできない生徒が同じペースで勉強を進めるなんてナンセンス」「今後は自分に合った教材、勉強方法、計画をAIが作ってくれる」「自分一人で、自分のペースで、自分に合った方法と内容で勉強を進めることができる。」なんてことを言う人もいる。できる人、賢い人ってそういうことを言ってしまう。

が、世の中はそうでない人の方が多い。勉強のできない人、仕事のできない人。やる気の出ない人、一人じゃ何もできない人、言い訳を作ってはサボりたい人、自分に弱くていつも負けちゃう人、そんな自分が好きな人。

機械の使い方がわからない人、便利なことはわかっていても使いたくない頑固な人、便利なものがあるからこそ「今すぐやらんでもいい」と後回しにする人、賢い人にバカにされても奮起するどころか拗ねちゃう人・・・。

そんな世の中の大半を占める負け犬である僕らには、お金を払ってでもケアをしてくれる人が必要だ。AIじゃなく”人”がいい。

さらば青春の光 コント 「予備校」「 Cブロック」「 お笑い! 日本一面白い」 - YouTube

(↑実はAI時代に必要なのがこんな人。”自分より下の人”ともいう)

 

僕は「中国語の勉強か。ま、Youtubeでもたくさん動画が出てるし、本もあるし、独学でやってみるか。ま、中国行くまでに半年以上あるからね、結構しゃべれる状態で赴任することになるんじゃない?未来は明るいんじゃない~」なんてことを昨年11月に考え、その後5か月勉強を怠けた。

で、今月から中国語教室に通うことにしたんだけど、お金を払ってやっとスイッチが入った感じだ。「おいおい、先生早すぎるぜ!そんなにすぐできないよ~」と心で嘆くものの、先生のプレッシャーで毎日少しは中国語を復習するようになった。先生がお尻を叩いてくれてやっと「しょうがねぇ~な~。やるかぁ~」と勉強するようになった。いくらAIがあっても僕はきっと独学ではサボり続ける。だから結論、

AI時代が来ても、教師の仕事は残る

優勝のチャンスがあったのは第何回大会だったのか?さらば青春の光の歴代キングオブコント成績・ネタまとめ | お笑いラボラトリー